豊里の杜とは? わかりやすく解説

豊里の杜

読み方:トヨサトノモリ(toyosatonomori)

所在 茨城県つくば市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒300-2648  茨城県つくば市豊里の杜

豊里の杜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 23:27 UTC 版)

日本 > 茨城県 > つくば市 > 豊里の杜
豊里の杜
せせらぎ公園(豊里の杜一丁目)
豊里の杜
豊里の杜の位置
北緯36度6分8.18秒 東経140度2分45.94秒 / 北緯36.1022722度 東経140.0460944度 / 36.1022722; 140.0460944
日本
都道府県 茨城県
市町村 つくば市
人口
2017年(平成29年)8月1日現在)[1]
 • 合計 2,381人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
300-2648
市外局番 029(土浦MA)[2]
ナンバープレート つくば
メインストリート(豊里の杜一丁目)
ベル・ウェスト街区(豊里の杜二丁目)

豊里の杜(とよさとのもり)は、茨城県つくば市の地名。一丁目と二丁目がある。郵便番号は300-2648。

地理

つくば市中部に位置し、筑波研究学園都市周辺開発地区に位置する。地域内は開発総面積319,496m2、総戸数773戸の計画住宅地「つくば豊里の杜」及び、つくば市営清水台住宅(豊里の杜二丁目11番地16)で構成されている。地域内にはビオトープを設け、中央を東西に貫くメインストリートはケヤキ並木となっている。また、地域内はラディアンピュア街区、ティアラ・スクエア街区、ビオトープ・フロント街区、サンアベニュー街区、プレステージ街区、ベル・ウェスト街区、グラチアプレミアム街区、グラチアプルミエール街区、パーク・フロント街区に分かれ外構・植栽・建物など周囲と調和した街づくりを行っている。

東・南は百家、西は野畑、北は高野と接している。

歴史

元は百家、高野の一部であった。1992年(平成4年)より土地の買収が進められ、1996年(平成8年)に工事を開始。以降は戸建住宅街「つくば豊里の杜」として開発が行われる。2002年(平成14年)9月には豊里の杜一丁目・二丁目となる。

地名の由来

沿革

  • 2002年(平成14年)9月 つくば市大字百家、大字高野の各一部より豊里の杜一丁目・二丁目を新設。つくば市豊里の杜一丁目・二丁目となる。

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前(各大字ともその一部)
豊里の杜一丁目 2002年9月 百家、高野
豊里の杜二丁目 百家、高野

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
豊里の杜一丁目 306世帯 980人
豊里の杜二丁目 440世帯 1,401人
746世帯 2,381人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

丁目 番地 小学校 中学校
豊里の杜一丁目 全域 沼崎小学校 豊里中学校
豊里の杜二丁目 全域

交通

バス

「豊里の杜」停留所につくバスの作岡シャトル・上郷シャトルが乗り入れる。作岡シャトルは研究学園駅行き・寺具行き、上郷シャトルはつくばセンターつくば駅)行き・とよさと病院行きが運行されている。「豊里の杜」停留所はヨークベニマル豊里店構内の駐車場の一角に位置している。

施設

  • 豊里の杜一丁目自治会館せらら
  • 豊里の杜二丁目自治会館さくら
  • せせらぎ公園
  • さくら公園
  • つくば市営清水台住宅
  • ヨークベニマル豊里店
  • ウエルシアつくば豊里店

関連項目

リンク

脚注

  1. ^ a b 平成29年度行政区別人口表”. つくば市 (2017年8月9日). 2017年8月15日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豊里の杜」の関連用語

豊里の杜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豊里の杜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの豊里の杜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS