谷ケ﨑照雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷ケ﨑照雄の意味・解説 

谷ケ﨑照雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 03:23 UTC 版)

谷ケ﨑 照雄
やがさき てるお
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1954-09-01) 1954年9月1日(70歳)
出生地 埼玉県日高市
出身校 埼玉県立松山高等学校
前職 日高市副市長
所属政党 無所属

当選回数 4回
在任期間 2012年5月20日 - 現職
テンプレートを表示

谷ケ﨑 照雄(やがさき てるお、1954年昭和29年)9月1日[1] - )は、日本政治家埼玉県日高市長(4期)。

来歴

埼玉県日高市出身。1973年(昭和48年)3月、埼玉県立松山高等学校卒業。1977年(昭和52年)4月、日高町(現日高市)の職員となる[2]大沢幸夫日高市長のもとで副市長に就任。

2012年(平成24年)3月31日、大沢市長が在任中に死去。同年4月、日高市の副市長に就任[2]。大沢の死去に伴って5月20日に実施された日高市長選挙に無所属で出馬し、初当選を果たした[3]。 ※当日有権者数:46,258人 最終投票率:47.78%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
谷ケ﨑照雄 57 無所属 11,166票 51.06%
加藤清 53 無所属 5,828票 26.65%
田中まどか 52 無所属 4,875票 22.29%

2016年(平成28年)4月17日、任期満了に伴う日高市長選挙に自由民主党公明党の推薦で立候補し無投票再選。

2020年(令和2年)、無投票で3選。

2024年(令和6年)、4選[4][5]

※当日有権者数:45,617人 最終投票率:45.81%(前回比: 1.97pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
谷ケ﨑照雄 69 無所属 8,714票 42.08% (推薦)自由民主党公明党
田中まどか 64 無所属 6,567票 31.71% (推薦)立憲民主党社会民主党
松尾万葉香 41 無所属 5,428票 26.21%

市政

  • 2021年(令和3年)11月19日、性的少数者LGBTなど)のカップルを婚姻相当とし、その未成年の子供との親子関係も自治体として認める「日高市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」を2022年(令和4年)1月1日に導入すると発表した[6]

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、111頁。
  2. ^ a b 市長のプロフィール 日高市役所
  3. ^ 日高市長選挙 結果 ザ選挙
  4. ^ 日高市長選挙 谷ケ崎4選 企業誘4財政充実訴え 読売新聞 2024年4月21日閲覧。
  5. ^ 日高市長選挙 - 2024年04月21日投票 | 埼玉県日高市”. 選挙ドットコム. 2024年4月22日閲覧。
  6. ^ 日高市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を導入します日高市

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  谷ケ﨑照雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷ケ﨑照雄」の関連用語

谷ケ﨑照雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷ケ﨑照雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷ケ﨑照雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS