語呂合せとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 語呂合せの意味・解説 

ごろ‐あわせ〔‐あはせ〕【語呂合(わ)せ】

読み方:ごろあわせ

ことわざ成句などに口調音声似せて、意味の異なこっけいな句を作る言語遊戯。「猫に小判」を「下戸(げこ)に御飯」、「一つ積んでは父のため」を「一つ脱いでは質の種」の類。天明(1781〜1789)ごろから江戸流行口合い地口(じぐち)。

数字羅列などに意味を当てはめて読むこと。平安京遷都794年を「(ウグイス鳴くよ」、鎌倉幕府滅んだ1333年を「一味散々」とするなど。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「語呂合せ」の関連用語

語呂合せのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



語呂合せのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS