解禁コネコネクラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 解禁コネコネクラブの意味・解説 

解禁コネコネクラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 22:50 UTC 版)

解禁コネコネクラブ
ジャンル バラエティ番組
アナウンサー 桝太一
(当時 : 日本テレビアナウンサー、パイロット・レギュラー版)
オープニング THE ORAL CIGARETTES「A-E-U-I」
エンディング 同上
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
公式サイト
パイロット版
放送期間 2021年10月17日
放送時間 12:45 - 13:45
放送枠 サンバリュ
放送分 60分
レギュラー版
放送期間 2022年1月15日 - 1月29日
放送時間 土曜日 0:30 - 0:59
放送枠 ネクプラ
放送分 29分
特番
司会者 高橋茂雄サバンナ
川島明麒麟
アナウンサー 後呂有紗
(日本テレビアナウンサー)
放送期間 2022年6月23日
放送時間 木曜日 19:00 - 21:00
放送分 120分
テンプレートを表示

解禁コネコネクラブ』(かいきんコネコネクラブ)は、日本テレビ系列で不定期で放送されるバラエティ番組

概要

出演者

表記がない人物は出演当時、日本テレビアナウンサー

レギュラー放送・パイロット版
進行
特番
MC
進行

放送リスト

ネット局

パイロット版

レギュラー放送

  • 全編ローカルセールス枠のため、日本テレビ以外の通常時同時ネットとする局でも自主編成の都合上臨時に遅れネットまたは非ネットに変更することがある一方、通常時非ネットとする局でも臨時同時ネットで放送する場合がある。
放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 ネット状況 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 土曜 0:30 - 0:59
(金曜深夜)
2022年1月15日 - 1月29日 制作局
青森県 青森放送(RAB) 同時ネット
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
福島県 福島中央テレビ(FCT)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
中京広域圏 中京テレビ(CTV)
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
香川県・岡山県 西日本放送(RNC)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)

特番

スタッフ

  • 企画・演出:増田雄太
  • ナレーター:諏訪部順一(特番)
  • 構成:石塚祐介、大谷裕一
  • TM:鎌倉和由(特番)
  • SW:荻野高康(ネクプラ-)
  • CAM:大庭茂嗣
  • MIX:中野裕介
  • VE:塩原和益
  • 美術プロデューサー:髙野泰人
  • デザイン:北村春美
  • 大道具:才原裕二
  • 電飾:尾島香奈(第1回・特番)
  • 小道具:伊沢英樹
  • メイク:山田晶稀(ネクプラ-)
  • 照明:小川勉(特番)
  • モニター:ジャパンテレビ
  • 技術協力:NiTRo
  • 美術協力:日テレアート
  • ロケ技術:SWISH JAPAN、GPA福岡(SWISH・GPA→第1回・特番)、ライズ・アップ(ライズ→ネクプラ-)、エスパシオ、テーク・ワン(エスパ・テーク→特番)
  • 編集:橋本治(STUDIO Welt
  • MA:坪井翔太
  • タイトルロゴ:森三平(第1回・特番)
  • 音効:高取謙
  • イラスト:グレートインターナショナル(第1回・特番)
  • リサーチ:古谷悠(特番)
  • 資料協力:アフロ(特番)
  • デスク:木村真由美
  • TK:坂本幸子
  • ディレクター:岡田萌、三根榮太郎、吉田稔/髙橋順、山村裕一、三上昭人、山口太一、山内淑仁、服部周平、小野真歩、塚原舞、河合茜(岡田→第1回・特番、吉田・山村・三上・山口・服部・小野・塚原・河合→特番)
  • チーフディレクター:中澤洋貴
  • プロデューサー:田中俊光、切替愛、輿石将大、柴田雅美/野島彩希、今野舞紀(野島→ネクプラ-、輿石・柴田・今野→特番)
  • チーフプロデューサー:島田総一郎
  • 制作協力:日企passion、ぷろぺら(passion・ぷろぺら→特番)
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ

  • ナレーター:大江戸よし々(第1回・ネクプラ)
  • TM:佐藤勝義(第1回・ネクプラ)
  • SW:蔦佳樹(第1回)
  • 電飾:花谷恭祐(ネクプラ)
  • メイク:星野沙紀(第1回)
  • 照明:加藤恵介(第1回)、仲野貴信(ネクプラ)
  • ロケ技術:ZETA、ZEROCAM(共に第1回)、J-Crew(第1回・ネクプラ)
  • 編集:松元美砂(第1回)
  • イラスト:アイヴリックスタジオ(第1回・ネクプラ)
  • リサーチ:フォーミュレーション(第1回・ネクプラ)
  • TK:田中彩(ネクプラ)
  • ディレクター:高宮恵蔵、木村元継、白川誠、齋藤咲良(共に第1回)、前田さつき、小笠原将、田中麗奈、蒔田斗郁(共に第1回・ネクプラ)、田川浩子/高畑伸彦/浅野優太、末岡拓晃、伊藤裕一朗(共にネクプラ)
  • プロデューサー:宮崎慶洋、井手茶智(共に第1回・ネクプラ)

脚注

  1. ^ レギュラー放送では3回ともスタジオゲスト
  2. ^ 解禁コネコネクラブ”. 日テレ (2022年6月22日). 2022年6月22日閲覧。

外部リンク

日本テレビ 土曜 0:30 - 0:59(金曜深夜)
前番組 番組名 次番組
解禁コネコネクラブ

解禁コネコネクラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:07 UTC 版)

サンバリュ」の記事における「解禁コネコネクラブ」の解説

2022年1月15日から3週連続土曜0:30金曜深夜)に放送

※この「解禁コネコネクラブ」の解説は、「サンバリュ」の解説の一部です。
「解禁コネコネクラブ」を含む「サンバリュ」の記事については、「サンバリュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「解禁コネコネクラブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「解禁コネコネクラブ」の関連用語

解禁コネコネクラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



解禁コネコネクラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの解禁コネコネクラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサンバリュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS