視聴者オリジナルモンスターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 視聴者オリジナルモンスターの意味・解説 

視聴者オリジナルモンスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 04:58 UTC 版)

遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事における「視聴者オリジナルモンスター」の解説

視聴者考えたカード募集があり、採用されカードアニメで使用された。 デミウルゴス EMA 攻撃力3300。フィールド上の「ホムンクルストークン」1体につき、このカード攻撃力800ポイントアップする。このカード破壊されたとき、フィールド上の「ホムンクルストークン」を全て破壊する77話にて岩丸使用。「シャドームーン」の効果で「雷帝ザボルグ」、「氷帝メビウス」、「炎帝テスタロス」、「地帝グランマーグ」の4体の帝モンスター生贄召喚された。その攻撃力十代追い詰めたが「魂の共有-コモンソウル」と「受け継がれる力」によって攻撃力が5400となったネオスやられてしまった。「ホムンクルストークン」は「シャドームーン」によって発動されフィールド魔法ブルームーン-血塗れの月-」によって召喚されるトークンである。 闇の神-ダークゴッド 攻撃力3000。このカード戦闘では破壊されないまた、相手プレイヤー直接攻撃することはできない。このカード戦闘破壊したモンスター1体につき、700ポイントダメージ相手与える。 79話にて美寿知が使用。彼女のデッキ切り札だった。 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース2』で同カードダウンロードができる。 星見鳥ラリス 攻撃力800しかないが、ダメージステップ時の戦闘する相手モンスターのレベル×200ポイントアップする。このカード攻撃した場合ダメージステップ終了時ゲームから除外され次の自分ターンバトルフェイズ開始時に自分フィールド上に表側攻撃表示で戻る。 80話にて十代使用番組終了後の「今日最強カード」でも十代が「オレ新し仲間だ」と言っていたが、これ以降登場していない。 OCG化されているが放送時と絵柄が違う。

※この「視聴者オリジナルモンスター」の解説は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の解説の一部です。
「視聴者オリジナルモンスター」を含む「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の記事については、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「視聴者オリジナルモンスター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「視聴者オリジナルモンスター」の関連用語

視聴者オリジナルモンスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



視聴者オリジナルモンスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS