西野谷用水路
名称: | 西野谷用水路 |
ふりがな: | にしのやようすいろ |
登録番号: | 15 - 0161 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 所 |
構造: | 石造、延長49m |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正15 |
代表都道府県: | 新潟県 |
所在地: | 新潟県妙高市大字西野谷 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 万内川七号堰堤と一体的に築かれた灌漑施設。七号堰堤上流右岸側から取水し,堤体と平行に延びる水路をL字型に曲げ,堤体右翼部の約1m幅に刳り抜かれた堤体内を導水させた石張構造物。生活上の要請を複合的に解決した,治水施設と一体化した利水施設。 |
- 西野谷用水路のページへのリンク