裁判所長会議
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 11:31 UTC 版)
裁判所長会議(The Presidency)は、国際刑事裁判所全体の適切な運営に関する一切を一任されている。ただし、独立部門である検察局については、両部門が関わる事項についてのみ、検察官の承諾を得た上で管理を統括することができる。 構成 人数:3名(裁判所長、裁判所第一次長、裁判所第二次長) 選出:18名の判事全員の過半数の投票により選出される。 任期:3年(1回限り再選可能) 勤態:常勤 裁判所長(President)ピュートル・ホフマンスキー(Piotr Hofmański、 ポーランド、男性 )-2015年3月11日-2024年3月10日 裁判所第一次長(First Vice President)ルス・デル・カルメン・イバニェス・カランザ(Luz del Carmen Ibáñez Carranza、 ペルー、女性 )-2018年3月11日-2027年3月10日 裁判所第二次長(Second Vice President)アントワーヌ・ケシア-ムベ・ミンドゥア(Antoine Kesia-Mbe Mindua、 コンゴ民主共和国、男性 )-2015年3月11日-2024年3月10日
※この「裁判所長会議」の解説は、「国際刑事裁判所」の解説の一部です。
「裁判所長会議」を含む「国際刑事裁判所」の記事については、「国際刑事裁判所」の概要を参照ください。
- 裁判所長会議のページへのリンク