著とは? わかりやすく解説

ちゃく【着/著】

読み方:ちゃく

【一】[名]目ざす場所に行き着くこと。到着。「東京一〇時の列車」⇔発(はつ)。

【二】接尾助数詞

到着順番数えるのに用いる。「三—で銅メダル獲得した

衣類などを数えるのに用いる。「スーツを一—新調したい」

囲碁で、石を打つ回数を示すときに用いる。「第一—を天元に打つ」「ちょ(著)」


ちゃく【著】

読み方:ちゃく

⇒ちょ


ちょ【著】

読み方:ちょ

[音]チョ(呉)(漢) チャク(漢) ジャク(ヂャク)(呉) [訓]あらわす いちじるし つく つける

学習漢字6年

[一]チョ

書きつける書物にあらわす。「著作著者著述著書著録共著・編著

あらわした書物。「遺著旧著高著新著拙著大著名著

目立つ。いちじるしい。「著効著聞著名顕著

[二]チャク〉つく。つける。「著心・著到」

[補説] 「着」はもと「著」の俗字であるが、[一]を「著」、[二]を「着」と使い分けるようになった

名のりあき・あきら・つぎ・つぐ


ちょ【著】

読み方:ちょ

書物書きあらわすこと。また、その書物著書。「新進作家の—になる書物

明らかであること。

「微を見ること—の如くなったならば」〈中島敦名人伝



このページでは「デジタル大辞泉」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から著を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「著」の関連用語

著のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



著のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS