著作権法違反幇助事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 09:25 UTC 版)
「DVD Shrink」の記事における「著作権法違反幇助事件」の解説
日本においては、「DVD Shrink 日本語版」と称するソフトをインターネット上のウェブサイトにアップロードしていた者が著作権法違反で検挙され、また同ウェブサイトにリンクを張っていた出版社の従業員らが著作権法違反の幇助で検挙された。リッピングソフトへのリンク行為が著作権法違反の幇助で検挙されたのは初である。 日本では、2012年6月20日に、DVDなどに用いられる「CSS」などの暗号型技術を、著作権法上の対象となる「技術的保護手段」に追加するDVDのリッピングの違法化を盛り込んだ著作権改正法案が可決された。これに伴い、CSS等の保護技術を回避してのDVDのリッピングは私的複製の対象外となり違法行為となる。CSSを回避するプログラム・装置を提供することについても規制され、刑罰の対象となる。
※この「著作権法違反幇助事件」の解説は、「DVD Shrink」の解説の一部です。
「著作権法違反幇助事件」を含む「DVD Shrink」の記事については、「DVD Shrink」の概要を参照ください。
- 著作権法違反幇助事件のページへのリンク