花巻市立宮野目小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 04:55 UTC 版)
花巻市立宮野目小学校 | |
---|---|
北緯39度25分28.8364秒 東経141度7分40.8716秒 / 北緯39.424676778度 東経141.128019889度座標: 北緯39度25分28.8364秒 東経141度7分40.8716秒 / 北緯39.424676778度 東経141.128019889度 | |
過去の名称 | 羽々尋常小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 花巻市 |
校訓 | 心豊かで、自ら学ぶ意欲をもち、心身ともに健康な児童の育成 |
設立年月日 | 1874年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B103220500056 |
所在地 | 〒025-0002 |
岩手県花巻市西宮野目第6地割353番地1 | |
![]() ![]() |
花巻市立宮野目小学校(はなまきしりつ みやのめしょうがっこう)は、岩手県花巻市西宮野目にある公立小学校。
沿革
この節の出典[1]
- 1874年(明治7年)- 区内に4校、小学校創立。
- 1887年 - 区内小学校合併として本校創立。
- 1889年 - 羽々尋常小学校を宮野目小学校と改称。
- 1897年 - 高等科併設。
- 1963年11月19日 - 花巻空港設置に伴い現在地に新築移転。
- 1965年3月25日 - 全校舎完成。
- 6月 - 落成式を挙行。
- 1968年8月4日 - プール竣工。
- 1976年2月25日 - 校舎増築。
- 1986年9月 - 大規模改修(屋根掛・トイレ)
- 1989年4月 - 体育館屋根塗装替え。
- 1990年1月 - 家庭科室改装。調理台新設。
- 1994年3月 - 屋内運動場竣工。
- 1998年8月 - 校舎改修移転。
- 1999年2月 - 新校舎完成。
- 2001年4月 - 旧校舎跡地記念碑建立。
- 2003年3月 - プール竣工。
学校行事
主な行事を掲載。
- 4月 - 始業式、紹介式、入学式、授業参観、1年生を迎える会、避難訓練
- 5月 - 大運動会
- 6月 - 6年 修学旅行、授業参観
- 7月 - 終業式、夏休み
- 8月 - 始業式
- 9月 - 避難訓練、5年 野外活動、花巻まつり、陸上記録会
- 10月 - 4年 市内音楽発表会、学習発表会
- 11月 - 授業参観、避難訓練
- 12月 - 終業式、冬休み
- 1月 - 始業式
- 2月 - 授業参観、6年生を送る会
- 3月 - 修了式、卒業式、離任式
交通
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
宮野目小学校 - 花巻市公式ホームページ内
- 花巻市立宮野目小学校のページへのリンク