花こう閃緑岩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 花こう閃緑岩の意味・解説 

花崗閃緑岩

(花こう閃緑岩 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 10:19 UTC 版)

花崗閃緑岩
深成岩
プロジェクト:地球科学Portal:地球科学
テンプレートを表示

花崗閃緑岩[1](かこうせんりょくがん、: granodiorite)は、花崗岩閃緑岩の中間的な性質の深成岩火山岩デイサイトに対応する。広義の花崗岩に含まれるが、狭義の花崗岩に比べると、アルカリ長石より斜長石がはるかに多い。

日本に産する「花崗岩」はアルカリ長石が少なく、花崗閃緑岩であることが多い。

近縁の深成岩

花崗岩
花崗閃緑岩とは石英の量がほぼ同じで、アルカリ長石が多いもの。
トーナル岩
花崗閃緑岩とは石英の量がほぼ同じで、アルカリ長石をほとんど含まないもの。
石英モンゾ閃緑岩、石英モンゾ斑れい岩
花崗閃緑岩とは長石の割合(アルカリ長石:斜長石)が同じで、石英の量が少ないもの。
石英閃緑岩、石英斑れい岩
花崗閃緑岩に比べ、石英、アルカリ長石とも少ないもの。

脚注

  1. ^ 学術用語集 地学編』の表記は「花こう閃緑岩」。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花こう閃緑岩」の関連用語

花こう閃緑岩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花こう閃緑岩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花崗閃緑岩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS