自牙忍者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 00:55 UTC 版)
外伝に登場する敵役。21世紀で犯罪を起こし牢屋に入れられたが、織田信長に成り代わって世界を取るべく戦国時代へとタイムスリップした。牢屋の中にいたのは3人だが戦国時代ではまとまって行動する事は無かった。 まとまって行動することがなく、一人が倒された後で別の一人が登場するため、全員が「自牙忍者」とのみ呼ばれている。本稿では便宜上、初代ニンジャマンや二代目ニンジャマンと戦った順に「一人目」「二人目」として記述する。 一人目 信長そっくりに変装し、信長が大蛇退治のために沼にとび込んだところを狙うが初代ニンジャマンに正体を見破られ討たれた。 二人目 桶狭間の合戦の前日に織田家の毛利新介(本作では「今川義元を討った信長の切り札」と評されている)を暗殺するが、翌日、信長と二代目ニンジャマンはたった二人で今川軍に奇襲をかけた。その混乱の中で二代目ニンジャマンに討たれた。 三人目(偽ルイス・ロイス/偽織田信長) 歴史に疎い人物だが、もっとも信長とニンジャマン達を苦しめた。宣教師ルイス・ロイスに化け信長の信頼を得た後、信長と入れ替わり、信長を安土城の隠し部屋に幽閉した。それから安土城に居続ける事で本能寺の変を回避しようとしたが、明智光秀が本物の信長を救い出した事を知り安土城から70人ばかりのお供を連れ逃亡。疲れ果て、“本能寺”に宿泊していたところ、信長に攻められ射殺された。
※この「自牙忍者」の解説は、「炎のニンジャマン」の解説の一部です。
「自牙忍者」を含む「炎のニンジャマン」の記事については、「炎のニンジャマン」の概要を参照ください。
- 自牙忍者のページへのリンク