脇町 (美馬市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/24 15:40 UTC 版)
脇町 | |
---|---|
| |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 11,207人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
脇町(わきまち)は、徳島県美馬市の大字。2010年10月1日現在の人口は11,207人、世帯数は3,875世帯[1]。
地理
美馬市の北部に位置。北は讃岐山脈を境に香川県高松市、西は美馬町、東は阿波市に接する。地内北部の讃岐山脈には大滝山・妙体山・台ヶ丸山などがそびえる。
吉野川の支流である曽江谷川や太谷川が讃岐山脈から南流し吉野川に合流する。
山岳
河川
小字
|
|
|
|
|
|
歴史
施設


- 美馬警察署
- 美馬市立江原中学校
- 美馬市立清水小学校
- 美馬市立江原南小学校
- 美馬市立江原北小学校
- 大瀧寺 - 四国別格二十霊場二十番札所
- 金剛寺 - 阿波西国三十三観音霊場
- 西照神社
- 八大竜王神社
- 倭大国敷神社
- 旧長岡家住宅
- 夏子ダム
- 小星公園
- 犬泣き淵
- 徳島西部交通本社
- 藤西阿観光本社
- かつて存在した施設
交通
道路
脚注
参考文献
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
外部リンク
- 脇町_(美馬市)のページへのリンク