老川祥一とは? わかりやすく解説

老川祥一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 04:11 UTC 版)

おいかわ しょういち

老川 祥一
2024年5月
生誕 (1941-10-25) 1941年10月25日(83歳)
東京都
国籍 日本
出身校 早稲田大学政治経済学部
職業 ジャーナリスト
テンプレートを表示

老川 祥一(おいかわ しょういち、1941年昭和16年)10月25日 - )は、日本のジャーナリスト。株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆・国際担当。日本記者クラブ理事長。株式会社読売巨人軍7代目オーナーを歴任した。

経歴・人物

東京都出身。聖学院高等学校早稲田大学政治経済学部卒業。

1964年4月、読売新聞社入社。記者として盛岡支局、政治部アメリカ合衆国ワシントン支局で活動する。

2025年6月10日、定時株主総会及びその後の取締役会での決議により前年に逝去した渡邉恒雄の後任として代表取締役主筆・会長・国際担当に就任[1]

すぐに自筆の手紙を送る筆まめな性格で知られる。

略歴

  • 1941年10月25日 - 誕生
  • 1964年 - 株式会社読売新聞社(現:株式会社読売新聞グループ本社)入社
  • 1986年 - 同社論説委員
  • 1993年 - 同社政治部
  • 1995年 - 同社編集局次長
  • 1996年 - 同社調査研究本部長
  • 1998年 - 同社取締役編集局長
  • 2001年 - 株式会社大阪讀賣新聞社(現:株式会社読売新聞大阪本社)専務取締役編集担当
  • 2004年 - 株式会社読売新聞大阪本社取締役副社長
  • 2005年 - 同社代表取締役社長
  • 2006年 - 株式会社読売新聞グループ本社取締役大阪担当
  • 2007年 - 同社取締役編集担当
  • 2007年 - 株式会社読売新聞東京本社代表取締役社長・編集主幹[2]
  • 2011年 - 株式会社読売新聞グループ本社取締役最高顧問
  • 2013年 - 同社取締役最高顧問・主筆代理
  • 2014年 - 同社取締役最高顧問・主筆代理・国際担当(The Japan News主筆)
  • 2016年 - 株式会社読売巨人軍取締役オーナー[3][4][5]
  • 2019年 - 株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆代理・国際担当(The Japan News主筆)[6]
  • 2020年 - 同社代表取締役会長・主筆代理・国際担当(The Japan News主筆)
  • 2020年 - 株式会社読売新聞東京本社取締役論説委員長[7]
  • 2025年 - 株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆・国際担当(The Japan News主筆)[1]

社外での役職

受賞歴

著書

脚注

  1. ^ a b 読売新聞グループ本社 主筆に老川氏 3代表取締役を維持」『讀賣新聞オンライン』 読売新聞社、2025年5月28日。2025年7月3日閲覧
  2. ^ 2011年に退任、後任は白石興二郎
  3. ^ オーナー人事などのお知らせ
  4. ^ 2018年に辞任
  5. ^ “巨人、老川祥一オーナー辞任を発表 相次ぐ不祥事の責任取り”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2018年7月17日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/07/17/kiji/20180717s00001173229000c.html 2018年7月17日閲覧。  {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  6. ^ 会長に老川氏 副社長に村岡氏…読売新聞グループ本社 読売新聞オンライン
  7. ^ 人事、読売新聞東京本社 日本経済新聞 2020年5月27日
  8. ^ 情報保全諮問会議、座長に読売の老川氏
  9. ^ 国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議(第1回)議事録
  10. ^ 郵政民営化委、西室氏ら5人を新任
  11. ^ 財政制度等審議会 財政制度分科会 委員名簿(平成28年4月1日現在)
  12. ^ 衆議院議員赤澤亮正君提出各省庁に在籍する「顧問」や「参与」、「その他これらに準ずる職」等の非常勤国家公務員に関する質問に対する答弁書
  13. ^ 評議員名簿(2016年4月1日現在 早稲田大学Webサイト
  14. ^ 新聞報道 日本政治法律学会
  15. ^ “日本記者クラブ新理事長に読売の老川祥一氏”. 日本経済新聞. (2025年5月29日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF29AKM0Z20C25A5000000/ 2025年5月29日閲覧。 
  16. ^ 学会賞 歴代受賞者一覧

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「老川祥一」の関連用語

老川祥一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



老川祥一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの老川祥一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS