網切とは? わかりやすく解説

網切

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 19:32 UTC 版)

鳥山石燕画図百鬼夜行』より「網剪」(網切)
水木しげるロードに設置されている「網切り」のブロンズ像。

網切網剪(あみきり)は、鳥山石燕の妖怪画集『画図百鬼夜行』にある日本妖怪[1]

概要

カニまたはサソリのようなはさみを持つ姿で描かれているが、同書内で解説文などは一切添えられていないため、石燕がどのような妖怪を意図して描いたのかは明確ではない[2]。石燕は『画図百鬼夜行』において、『百怪図巻』など先行する妖怪絵巻の妖怪画を参考にしたものを多く描いており、この「網切」はそのような妖怪絵巻の、人間の髪を切る妖怪「髪切り」を参考にしたのではないかとも見られている[2][3]

妖怪研究家・多田克己のは、(あみ)と小型甲殻類のアミとの連想による言葉遊びで石燕が創作したのではないか、と解釈している[1]

昭和・平成以降

昭和平成以降の妖怪関連の書籍では、網切は蚊帳、干してある網を切り裂く妖怪であると解説されている[4][5][6]

また、作家・山田野理夫の著書『東北怪談の旅』には山形県庄内地方での話であるとして、網切が漁村の魚網をズタズタに切り裂いてしまうことが続いたので、ある者が網をすばやく家に隠して害を防いだところ、夜に虫除けのために部屋に吊っておいた蚊帳を網切に切り裂かれ、全身をに刺されてしまったという話がある[7]。妖怪研究家・村上健司は山形県内で「網切」という妖怪の伝承は他の資料で確認することが出来ず、「網切の伝承」であるという点は山田による創作ではないかと指摘している[1]

脚注

  1. ^ a b c 村上健司編著『妖怪事典』毎日新聞社、2000年、25頁。ISBN 978-4-620-31428-0 
  2. ^ a b 稲田篤信、田中直日 編『鳥山石燕 画図百鬼夜行』高田衛監修、国書刊行会、1992年、41頁。 ISBN 978-4-336-03386-4 
  3. ^ 多田克己 著、京極夏彦、多田克己 編『妖怪図巻』国書刊行会、2000年、171-172頁。 ISBN 978-4-336-04187-6 
  4. ^ 藤沢衛彦 編『妖怪画談全集 日本篇 上』中央美術社、1929年、83頁
  5. ^ 水木しげる決定版日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様講談社、2014年、59頁。 ISBN 978-4-06-277602-8 
  6. ^ 草野巧『幻想動物事典』新紀元社、1997年、18頁。 ISBN 978-4-88317-283-2 
  7. ^ 山田野理夫東北怪談の旅自由国民社、1974年、186頁。 NCID BA42139725 

関連項目

外部リンク


網切(あみきり)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/31 14:10 UTC 版)

妖怪のお医者さん」の記事における「網切(あみきり)」の解説

人間執着心からできた意糸(イト)を刈って食料とする妖怪

※この「網切(あみきり)」の解説は、「妖怪のお医者さん」の解説の一部です。
「網切(あみきり)」を含む「妖怪のお医者さん」の記事については、「妖怪のお医者さん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「網切」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網切」の関連用語

網切のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網切のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網切 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの妖怪のお医者さん (改訂履歴)、GANTZ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS