約数の和の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 約数の和の一覧の意味・解説 

約数の和の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 00:32 UTC 版)

約数」の記事における「約数の和の一覧」の解説

正の約数の和の列は 1, 3, 4 ,6, 7, 8, 12, 13, 14, 15, 18, 20, 24, …(オンライン整数列大辞典数列 A002191) 各数列における正の約数の和は以下のオンライン整数列大辞典参照。 数約数の和 (OEIS)数約数の和 (OEIS)自然数オンライン整数列大辞典数列 A000203 フィボナッチ数オンライン整数列大辞典数列 A063477 素数オンライン整数列大辞典数列 A008864 三角数オンライン整数列大辞典数列 A074285 平方数オンライン整数列大辞典数列 A065764 立方数オンライン整数列大辞典数列 A065764 完全数オンライン整数列大辞典数列 A139256 倍積完全数オンライン整数列大辞典数列 A081756 階乗数オンライン整数列大辞典数列 A062569 高度合成数オンライン整数列大辞典数列 A007626 矩形数オンライン整数列大辞典数列 A083539 楔数オンライン整数列大辞典数列 A271329 nnオンライン整数列大辞典数列 A062727 五角数オンライン整数列大辞典数列 A117948 回文数オンライン整数列大辞典数列 A076887 リュカ数オンライン整数列大辞典数列 A272439 正の約数の和等しくなる自然数個数自身までの自然数より大きくなる自然数がある。 個数約数の和11 1 212 6, 11 324 14, 15, 23 572 30, 46, 51, 55, 71 6168 60, 78, 92, 123, 143, 167 7240 114, 135, 158, 177, 203, 209, 239 正の約数の和等しくなる自然数が2個以上ある自然数の列は 12, 18, 24, 31, 32, 42, 48, 54, 56, 60, 72, 80, …(オンライン整数列大辞典数列 A159886) 約数の和になる個数参照11, 3, 4, 6, 7, 8, 13, 14, 15, 20, 28, 30, 36, 38, 39, 40, … オンライン整数列大辞典数列 A007370 212, 18, 31, 32, 54, 56, 80, 98, 104, 108, 114, 124, 126, 128, 132, 140, … オンライン整数列大辞典数列 A007371 324, 42, 48, 60, 84, 90, 224, 228, 234, 248, 270, 294, 324, … オンライン整数列大辞典数列 A007372 496, 120, 180, 312, 372, 420, 434, 456, 540, 546, 560, 624, 702, 728, … オンライン整数列大辞典数列 A060660 572, 144, 192, 216, 588, 600, 648, 792, 936, 992, 1056, … オンライン整数列大辞典数列 A060661 6 168, 252, 288, 384, 768, 1248, 1584, … オンライン整数列大辞典数列 A060662 7240, 684, 744, 912, 1092, 1176, 1200, 1368, … オンライン整数列大辞典数列 A060663 8336, 432, 672, 756, 840, 1536, 1620, … オンライン整数列大辞典数列 A060664 9360, 480, 1488, 1800, 1824, 2184, … オンライン整数列大辞典数列 A060665 10504, 864, 960, 1152, 1260, 2400, 3276, 3888, 4992, … オンライン整数列大辞典数列 A060666 11576, 1296, 2976, 3168, 3648, … オンライン整数列大辞典数列 A060678 121512, 1872, 2352, 3192, 3780, 4104,… オンライン整数列大辞典数列 A060676 131080, 1344, 3240, 4680, 5400, 5796,… 141008, 1680, 1728, 2688, 3120, 3864,… 15720, 1920, 2592, 4896,… 162304, 2736, 4368, 6240, 7920,… 173600, 4800, 6384, 9120, 9504, 9600, 14904,… 185376, 5616, 7440, 7776, 9408,… 192520, 3456, 5472, 6552, 8208, 8736,… 202160, 7680, 8400,… 211440, 2016, 5184,… 277056, 7200, 7560, 9072,… 292880,… 335040, 17064,… 354320, 18900,… 375760, 24000,… 上記の表で先頭の数はオンライン整数列大辞典数列 A007368を参照 正の約数の和完全数になる自然数の列は 5 (6), 12 (28) , 427 (496), 10924032 (33550336), …(オンライン整数列大辞典数列 A146542) 正の約数の和倍積完全数になる自然数の列は 1, 5, 12, 54, 56, 87, 95, 276, 308, 427, …(オンライン整数列大辞典数列 A066961) 正の約数の和三角数になる自然数の列は 1, 2, 5, 8, 12, 22, 36, 45, 54, 56, 87, 95, 98, 104, …(オンライン整数列大辞典数列 A045746) 正の約数の和平方数になる数の列は 1, 3, 22, 66, 70, 81, 94, 115, 119, 170, 210, …(オンライン整数列大辞典数列 A006532) 正の約数の和立方数になる数の列は 1, 7, 102, 110, 142, 159, 187, 381, 690, 714, …(オンライン整数列大辞典数列 A020477)

※この「約数の和の一覧」の解説は、「約数」の解説の一部です。
「約数の和の一覧」を含む「約数」の記事については、「約数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「約数の和の一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「約数の和の一覧」の関連用語

1
6% |||||

約数の和の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



約数の和の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの約数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS