第四号駆潜艇とは? わかりやすく解説

第四号駆潜艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/14 08:34 UTC 版)

第四号駆潜艇[注釈 1](だいよんごうくせんてい)は、日本海軍駆潜艇。普遍的には第四号型駆潜艇の1番艇とされているが、海軍省が定めた特務艇類別等級および艦艇類別等級では第一号型駆潜艇の4番艇。太平洋戦争の終戦直前に戦没した。




  1. ^ 本来の艇名表記は第四號驅潛艇。以下、「第四号駆潜艇」の表記部について同じ。
  2. ^ 「軍極秘 軍令部通報 12月10日作戦経過概要」では、0900時に香港東口でと共同でイギリス哨戒艦セントモナース型1隻(820トン)を砲撃により撃沈したとあるが、第二根拠地隊戦時日誌との相関がとれない。
  3. ^ 駒宮『戦時輸送船団史』、p. 289では萬洋丸も被護衛対象として記述しているが、萬洋丸は第二南遣艦隊附属の特設砲艦である。
  4. ^ 昭和15年11月15日付 達 第256号による艦船職員服務規程第1条の改正で駆潜艇長が新設されるまでは、本艇に限らず駆潜艇の艇長は公式には存在しない。


「第四号駆潜艇」の続きの解説一覧

第四号駆潜艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/02 01:50 UTC 版)

第四号型駆潜艇」の記事における「第四号駆潜艇」の解説

1938年12月28日大阪鉄工所桜島工場竣工1945年8月13日スラバヤ西水道触雷により沈没1947年5月3日除籍

※この「第四号駆潜艇」の解説は、「第四号型駆潜艇」の解説の一部です。
「第四号駆潜艇」を含む「第四号型駆潜艇」の記事については、「第四号型駆潜艇」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第四号駆潜艇」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第四号駆潜艇」の関連用語

第四号駆潜艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第四号駆潜艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第四号駆潜艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第四号型駆潜艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS