第六十号駆潜艇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第六十号駆潜艇の意味・解説 

第六十号駆潜艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/14 08:43 UTC 版)

第六十号駆潜艇[注釈 4](だいろくじゅうごうくせんてい)は、日本海軍の駆潜艇。普遍的には第28号型の32番艇、あるいは第60号型の1番艇とされているが、法令上は第13号型の47番艇[注釈 5]。基本計画番号K8Cの1番艇。太平洋戦争を生き延び、戦後は復員輸送に従事した。




  1. ^ 法令上は第十三号型(第十四号型)。
  2. ^ 価格は第81回帝国議会で成立したもので、基本計画番号K8Cの価格ではない。
  3. ^ 竣工時は架台のみ設置し、送受波器は未装備。
  4. ^ 本来の艇名表記は第六十號驅潛艇(1945年12月20日以降は驅潛第六十號)。
  5. ^ 本艇が艦艇類別等級別表に登載された1943年10月20日時点で第13号駆潜艇、第25号駆潜艇、第27号駆潜艇の3隻が除籍済み、第56号駆潜艇と第57号駆潜艇の2隻が艦艇類別等級別表未登載のため、1943年10月20日時点で法令上は第十四号型の42番艇である。これら5隻を含めた場合、本艇は第十三号型の通算47番艇となる。
  6. ^ 海軍徴傭船建部丸、辰泰丸。
  7. ^ 陸軍船はんぶるぐ丸、眞盛丸、鳴尾丸、鎭海丸、くらいど丸。
  8. ^ 陸軍船せれべす丸、大安丸、台海丸、豊丸。
  9. ^ 第5号掃海艇、第22号掃海艇、第60号駆潜艇、第9号掃海特務艇。
  10. ^ ナムレアで大安丸が第22号掃海艇の護衛を受け抜けたため3隻。
  11. ^ 第5号掃海艇、第60号駆潜艇、特設駆潜艇第17昭南丸、第113号駆潜特務艇。
  12. ^ 陸軍船台海丸、豊丸、神靖丸。
  13. ^ 若鷹、第22号掃海艇、第60号駆潜艇、第3号掃海特務艇。


「第六十号駆潜艇」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第六十号駆潜艇」の関連用語

第六十号駆潜艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第六十号駆潜艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第六十号駆潜艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS