第二回投票
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 09:55 UTC 版)
「アフリカネイションズカップ2017」の記事における「第二回投票」の解説
2014年8月22日、CAFはリビアが2017年大会の開催国を辞退したこと受け、同年9月30日までに立候補を再度受け付けるとし、開催国決定は2015年に行うと発表した。 7ヶ国が開催国に立候補した。CAFは開催国の基準を満たす4ヶ国を決めた 国直近の開催年 アルジェリア 1990 エジプト 2006 ガボン 2012 ガーナ 2008 ケニア、スーダン、ジンバブエは立候補したが、開催国の基準に満たなかった。 他にもエチオピア、マリ、タンザニア も開催国に興味を示したものの立候補には至らなかった。 またケニアは隣国のルワンダとウガンダとの共同開催を持ちかけたものの、結局単独での立候補を余儀なくされた。 2015年4月8日、CAF会長イッサ・ハヤトウは、同日の理事会において開催国をリビアに替えてガボンで行うことを発表した。
※この「第二回投票」の解説は、「アフリカネイションズカップ2017」の解説の一部です。
「第二回投票」を含む「アフリカネイションズカップ2017」の記事については、「アフリカネイションズカップ2017」の概要を参照ください。
- 第二回投票のページへのリンク