第一リン酸アンモニウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第一リン酸アンモニウムの意味・解説 

リン酸アンモニウム

(第一リン酸アンモニウム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 10:14 UTC 版)

リン酸アンモニウムは、アンモニアリン酸塩である。化学式は(NH4)3PO4で表される。また広義には、下に示す二つの水素塩を含む。


水素塩

  • リン酸水素二アンモニウム(英語 ammonium phosphate dibasic 化学式:(NH4)2HPO4):化学肥料に広く用いられている。燐安とも呼ばれる。
  • リン酸二水素アンモニウム(英語 ammonium dihydrogen phosphate 化学式:NH4H2PO4):消火器の中でもっとも普及しているタイプである、ABC粉末消火器に用いられている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第一リン酸アンモニウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第一リン酸アンモニウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリン酸アンモニウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS