空獣(エア)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/05 20:24 UTC 版)
別名『大地に嫌われた怪物』。一生涯を空で過ごす生物で、生態や習性などは未だ解明が進んでいない。その体躯は爪の先一欠片に至るまで不随意に浮遊し、死してなお地上に落下する事はない。その特性から資源として有用で、騎士団が倒した空獣は回収され加工場へと送られる。また、狩った空獣を国や業者に売却し利益を得るフリーランスの空獣狩りもおり、かつては駆真もそのひとりであった。ハーピー級・ガーゴイル級・グリフォン級・ワイバーン級などに分けられるが、中には人型で人間以上の知能を有するディアブロ級と呼ばれるものも存在する。第4巻で、遥か昔に異世界で起きた魔王ルーン・ロヴァルツの軍勢と〈女王〉率いる魔獣の軍勢との戦いにおいて、苦戦した魔王が魔法で〈女王〉ごと魔獣の群れを現在蒼穹園が存在する世界に転送したことが明らかになり、その魔獣が空獣の原種であったことが判明する。
※この「空獣(エア)」の解説は、「蒼穹のカルマ」の解説の一部です。
「空獣(エア)」を含む「蒼穹のカルマ」の記事については、「蒼穹のカルマ」の概要を参照ください。
空獣(緑)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 01:20 UTC 版)
WX-01から登場。鳥類に由来。全てのカードが限定条件を持たない。
※この「空獣(緑)」の解説は、「WIXOSS」の解説の一部です。
「空獣(緑)」を含む「WIXOSS」の記事については、「WIXOSS」の概要を参照ください。
- >> 「空獣」を含む用語の索引
- 空獣のページへのリンク