秋 (男闘呼組の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/04 02:48 UTC 版)
「秋」 | ||||
---|---|---|---|---|
男闘呼組 の シングル | ||||
初出アルバム『HIT COLLECTION』 | ||||
B面 | LONELY… | |||
リリース | ||||
規格 |
EPレコード カセットテープ 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | BMGビクター/RCA | |||
作詞 | 大津あきら | |||
作曲 | Mark Davis | |||
チャート最高順位 | ||||
男闘呼組 シングル 年表 | ||||
| ||||
「秋」(あき)は男闘呼組の2枚目のシングルで、1988年12月27日に発売された[1]。
解説
カップリング曲である「LONELY…」は男闘呼組の主演映画「ロックよ、静かに流れよ」の挿入曲(エンディングテーマ)になっていた[2]。表題曲のバラードバージョン「秋 -It's a ballad-」は次回作のシングル「TIME ZONE」のカップリングに収録されている[3]。
収録曲
作詞:大津あきら 作曲・編曲:Mark Davis
- 秋
- LONELY…
- 映画「ロックよ、静かに流れよ」挿入曲(エンディングテーマ)
参加ミュージシャン
販売形態
規格 | 発売日 | リリース | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|
EP | 1988年12月27日 | BMGビクター | B07S-34 | A面:秋 B面:LONELY… |
CT | B10T-34 | A面:秋(歌入り/オリジナル・カラオケ) B面:LONELY…(歌入り/オリジナル・カラオケ) | ||
CD | B10D-111 | 1:秋 2:LONELY… |
収録アルバム
- 秋
- HIT COLLECTION(1999年)[4]
- オムニバスアルバム『青春歌年鑑 BEST30 ’89』(2000年)[5]
- 『NEW BEST 男闘呼組』の収録曲に「秋」と書かれているが、実際収録されているのは「秋 -It's a ballad-」である。
- LONELY…
- BEST OF BALLADS(1992年)[6]
関連項目
脚注
- ^ a b “秋|男闘呼組”. ORICON NEWS. 2023年5月2日閲覧。
- ^ “男闘呼組、復活!29年後の世界でオレたちの夜が明けた!”. OKMusic. 2023年5月2日閲覧。
- ^ “男闘呼組 / TIME ZONE[廃盤]”. CDJournal WEB. 2023年5月2日閲覧。
- ^ “ヒット・コレクション|男闘呼組”. ORICON NEWS. 2023年5月2日閲覧。
- ^ “青春歌年鑑 ’89 BEST30|オムニバス”. ORICON NEWS. 2023年5月2日閲覧。
- ^ “BEST OF BALLADS|男闘呼組”. ORICON NEWS. 2023年5月2日閲覧。
「秋 (男闘呼組の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女が秋祭りを一番うまくまとめることができる
- 秋の色に赤々と輝く木々
- この木の葉は秋には黄色くなる
- 彼女はこの秋結婚する
- 2002年の秋に
- 早秋に
- 秋の天候
- 日本に来るまでは,春と秋の違いすら知らなかった
- 秋分
- うちの庭は特に秋がきれいだ
- 秋には木の葉が赤や黄色になる
- 秋が過ぎようとしている
- 秋学期が始まるまでにあと2週間ある
- 季節は秋から冬に移り変わった
- 秋が去って長い冬がやってきた
- この辞書の第3版がこの秋に出版される
- この花は秋に種をつけます
- これらの木は秋に葉を落とす
- 秋は日が短くなる
- カリフォルニアの丘は秋には黄金色に変わる
- 秋_(男闘呼組の曲)のページへのリンク