福島 (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 15:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動福島 3915 Fukushima |
|
---|---|
仮符号・別名 | 1988 PA1 |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1988年8月15日 |
発見者 | 箭内政之 渡辺和郎 |
軌道要素と性質 元期:2007年10月27日 (JD 2,454,400.5) |
|
軌道長半径 (a) | 2.438 AU |
近日点距離 (q) | 2.341 AU |
遠日点距離 (Q) | 2.535 AU |
離心率 (e) | 0.040 |
公転周期 (P) | 3.81 年 |
軌道傾斜角 (i) | 14.44° |
近日点引数 (ω) | 143.50° |
昇交点黄経 (Ω) | 173.60° |
平均近点角 (M) | 26.88° |
物理的性質 | |
直径 | 20.38 km |
自転周期 | 8.40 時間 |
絶対等級 (H) | 12.20 |
アルベド(反射能) | 0.0561 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
福島(ふくしま、3915 Fukushima)は小惑星帯に位置する小惑星である。北海道北見市で箭内政之と渡辺和郎が発見した。北海道で最初に人名をつけた小惑星。
概要
『孔子の見た星空』などの著書がある天文普及家・北海道大学名誉教授の福島久雄の名から命名された。
関連項目
外部リンク
前の小惑星: 琴ヶ浜 (小惑星) |
小惑星 福島 (小惑星) |
次の小惑星: メーヴァ (小惑星) |
「福島 (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- それは福島県以西の本州・四国・九州に分布しています
- 福島はとても涼しかった。
- 私はもう一度福島に行きたかった。
- 私は福島に3年間住んでいた。
- また福島に行きたい。
- 僕は夏休みに家族と福島へ行きました。
- 僕は夏休みに福島へ行きました。
- 私たちの町は仙台と福島の間にあります。
- 夏休みに家族で福島県に行ってきました。
- 福島と仙台に行きました。
- 福島県に5年住んでいます。
- あなたがよければ、私が福島に行きます。
- あなたの都合がよければ、私が福島に行きます。
- 福島県出身です。
- 彼は福島県出身です。
- 私の出身は福島市です。
- 私は福島出身です
- 只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。
- 連中は福島で解散してしまった
- 仙台は福島の先か手前か
- 福島_(小惑星)のページへのリンク