福岡矯正管区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 04:26 UTC 版)
![]() |
福岡矯正管区(ふくおかきょうせいかんく)は、法務省矯正局が所管している日本に8つある矯正管区の1つ。2025年4月1日に、名称を九州矯正管区に変更する。
所管
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の各県にある行刑施設・少年施設の監督
所在地
所管施設一覧
行刑施設(刑務所・拘置所)
少年施設(少年院・少年鑑別所)
- 筑紫少女苑
- 福岡少年院
- 佐世保学園 (2023年閉鎖)[1]
- 人吉農芸学院
- 中津少年学院
- 大分少年院
- 沖縄少年院
- 沖縄女子学園
- 福岡少年鑑別所[2]
- 小倉少年鑑別支所[3]
- 佐賀少年鑑別所[4]
- 長崎少年鑑別所
- 熊本少年鑑別所[5]
- 大分少年鑑別所[6]
- 宮崎少年鑑別所[7]
- 鹿児島少年鑑別所[8]
- 那覇少年鑑別所[9]
脚注
- ^ “長崎県内唯一の少年院「佐世保学園」が業務停止へ…収容人数の減少や老朽化進む”. FNNプライムオンライン. 2022年1月29日閲覧。
- ^ “法務少年支援センターふくおか(福岡少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “法務少年支援センターこくら(小倉少年鑑別支所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “さが法務少年支援センター(佐賀少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “法務少年支援センターくまもと(熊本少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “法務少年支援センター大分(大分少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “宮崎法務少年支援センター(宮崎少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “法務少年支援センターかごしま(鹿児島少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
- ^ “なは法務少年支援センター(那覇少年鑑別所)”. 法務省. 2025年1月4日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 福岡矯正管区のページへのリンク