石孫本店1号蔵
| 名称: | 石孫本店1号蔵 | 
| ふりがな: | いしまごほんてんいちごうぐら | 
| 登録番号: | 05 - 0036 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建,鉄板葺,建築面積165㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治37 | 
| 代表都道府県: | 秋田県 | 
| 所在地: | 秋田県湯沢市岩崎字岩崎162 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | 秋田県近代化遺産(建造物等)総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の西側にある道路に面して建つ蔵で,棟札によって明治37年の建築であることが知られる。仕込み用の蔵で,石孫本店の蔵のなかで洋小屋を用いた最も古い例。明治期における地域の醸造業関連施設の様子を示す事例として貴重。 | 
- 石孫本店1号蔵のページへのリンク