石井テルユキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井テルユキの意味・解説 

石井テルユキ

(石井揮之 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 13:36 UTC 版)

石井 テルユキ(いしい てるゆき、1973年8月26日[1] - )は、日本の俳優声優ナレーター、元お笑い芸人岡山県倉敷市出身[1][2]。旧芸名は石井 揮之ウィーズカンパニー所属。かつてはマセキ芸能社[3]青年座映画放送 に所属していた[2]

来歴・人物

香川県大手前高松中学・高等学校[2]日本映画学校俳優科卒業[2]。元はお笑い芸人として活動しており[3]、掛田健介と共にお笑いコンビ「OPQ」として活動していた[3]

既婚。妻は元女優の坪井美奈子で[2]、子供が2人いる[4]

出演

映画

テレビドラマ

劇場アニメ

吹き替え

CMナレーション

ラジオ

  • NHK-FM 青春アドベンチャー「ゴー・ゴー!チキンズ」
  • 未来予想図〜アイシテルのサイン〜
  • アクイ
  • 異界の扉
  • カムバック・小野田少尉
  • はるさんの日記
  • それぞれの木目
  • 東貴博のヤンピース

舞台

  • 2003年
    • ハイ・ライフ!(中野光座・文化庁新進事業)
  • 2004年
    • かつて東方に国ありき(日本劇団協議会主催 文化庁人材育成支援事業創作劇奨励公演)
    • ミュージカルPiPPi(世田谷パブリックシアター 他)
    • FAIRY TALE(アートボックスホール)
  • 2005年
    • 激情(青年座劇場)
    • きかんしゃトーマスとなかまたち(お台場冒険王)
    • 痕(日本劇団協議会主催)
  • 2006年
    • ドドミノ(仙台市文化事業団主催 地方公演)
    • 東京原子核クラブ(俳優座劇場)
    • ミュージカル ピッピ(世田谷パブリックシアター、座間、名古屋、大阪、他)
  • 2007年
    • オレンヂ色のキャデラック(『劇』小劇場)
  • 2008年
    • 帰り花(青年座劇場 演出:宮田慶子)
    • 東京原子核クラブ(地方公演)
    • 3 on 3(青年座劇場)
  • 2009年
    • 東京原子核クラブ(マキノノゾミ/演出・宮田慶子)
    • 少年山荘(文化庁人材育成支援事業創作劇奨励公演)
  • 2010年
    • HAPPY MAN 1862上海大冒険(青年座劇場)
  • 2016年
    • 人類最初のキス(青年座劇場)
  • 2018年
    • 京の螢火(明治座)

脚注

  1. ^ a b 石井テルユキ”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年1月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e 石井テルユキ. “基本データ”. Facebook. 2023年8月23日閲覧。
  3. ^ a b c Telepal 1995年4月22日号 付録 東西お笑いタレント非紳士録
  4. ^ 坪井美奈子. “基本データ”. Facebook. 2023年8月23日閲覧。
  5. ^ 公式ホームページ”. 2023年3月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井テルユキ」の関連用語

石井テルユキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井テルユキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井テルユキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS