相模原市立鵜野森中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 相模原市立鵜野森中学校の意味・解説 

相模原市立鵜野森中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 04:08 UTC 版)

相模原市立鵜野森中学校
北緯35度32分42.1秒 東経139度25分43.5秒 / 北緯35.545028度 東経139.428750度 / 35.545028; 139.428750座標: 北緯35度32分42.1秒 東経139度25分43.5秒 / 北緯35.545028度 東経139.428750度 / 35.545028; 139.428750
国公私立の別 公立学校
設置者 相模原市
設立年月日 1984年昭和59年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C114215020267
所在地 252-0301
神奈川県相模原市南区鵜野森1-11-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

相模原市立鵜野森中学校(さがみはらしりつ うのもりちゅうがっこう)は、神奈川県相模原市南区鵜野森一丁目にある公立中学校[1]

概要

校訓は「明るく、活発に、伸びあう学校」[2]。生徒会キャラクターとして「うのもん」と「もりりん」が制定されている[3]

市の南東部に位置し、境川を隔てて東京都町田市に隣接する[4]学区は境川と国道16号に挟まれている[4]。この地はかつて境川の河岸段丘沿いの農村であり、旧国道16号沿いのケヤキの巨木などに往時の面影が見られる[4]。相模原市の発展に伴い、地域の大部分は住宅街となり団地も建設され、JR古淵駅周辺には大型ショッピングセンターが開業した[4]

「境川」の名はかつて武蔵国相模国国境であったことに由来し、現在も概ね東京都と神奈川県の都県境となっている。

施設

生徒数・学級数

2021年(令和3年)5月1日現在、生徒数は全学年合計で464人、学級数は全学年合計で15学級となっている。

校歌

制服

  • 男子は上下紺色のシングル3ボタンのブレザースーツ。ワイシャツ白色ネクタイ灰色[1]
  • 女子は夏冬とも前開きファスナーのセーラー服。襟は大きめ。プリーツスカートは紺色。
    • 冬服のセーラー服は、襟とタイが灰色で紺色のラインが1本入る。身頃は紺色[1][6]
    • 夏服のセーラー服は、襟が水色で白色のラインが1本入り、タイやスカーフは付かない。身頃は白色[1][6][7]東林中学校でもほぼ同じデザインのものを採用している。
相模原市内の公立中学校で、女子制服に夏冬ともセーラー服を採用しているのは鵜野森中学校と東林中学校があるが、冬服のデザインは独特である。私立学校を含めると相模女子大学中学部がある(高等部はブレザー)[8]
なお、男女に関わらずどちらの制服も着用することができ、上下の組み合わせは基本自由である。(例: 男子がセーラー服とスカート、女子がブレザーとスラックス、セーラー服とスラックス等)
また、男子のネクタイは式典がない限り着用しなくても良い(2024年度時点)

ジャージ

  • 男女ともに白の半袖と黒に青のラインが入ったハーフパンツが基本。防寒としてハーフパンツの青と同じ色の長袖とハーフパンツと同じデザインの長ズボンがある。

体育などの実技科目の授業時に着用。制服の下に着ておくことが基本。休日に部活動で登校する際と、指定された期間中のみジャージでの投稿が可能。以前は名字が目立つ位置に刺繍されていたが、2023年度より目立たない色、位置での刺繍に変更された。

沿革

学区

通学区域

  • 相模原市南区
    • 鵜野森1丁目、鵜野森2丁目、鵜野森3丁目[10]
    • 古淵1丁目、古淵2丁目、古淵3丁目、古淵4丁目、古淵5丁目、古淵6丁目[10]

進学前小学校

交通アクセス

JR横浜線古淵駅から徒歩20分[11]。また以下の各駅から神奈川中央交通の路線バスが運行されている[12]

脚注

  1. ^ a b c d 相模原市立鵜野森中学校”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  2. ^ 教育目標 - 学校概要”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  3. ^ 生徒会活動 - 生徒会活動”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k 学校案内 - 学校概要”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  5. ^ a b 学校概要 - 学校概要”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  6. ^ a b 全校: 鵜野森中生徒さんとのあいさつ運動 相模原市立鹿島台小学校、2017年10月11日
  7. ^ ナナトピックス カシオペア祭~ありがとう~II ステージ部門 鵜野森中学校吹奏学部による演奏 社会福祉法人蒼生会、2018年10月3日
  8. ^ 相模女子大学中学部・高等部
  9. ^ 鵜野森中学校創立30周年記念ページ”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  10. ^ a b c d 小・中学校の通学区域”. 相模原市. 2018年2月18日閲覧。
  11. ^ 学校要覧”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。
  12. ^ 学校アクセス - 学校概要”. 相模原市立鵜野森中学校. 2025年2月27日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  相模原市立鵜野森中学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相模原市立鵜野森中学校」の関連用語

相模原市立鵜野森中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相模原市立鵜野森中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相模原市立鵜野森中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS