相模原市立鹿島台こどもセンター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 16:00 UTC 版)
相模原市立鹿島台こどもセンター | |
---|---|
情報 | |
用途 | 児童厚生施設 |
設計者 | 有限会社創夢設計 |
事業主体 | 相模原市 |
構造形式 | RC造 |
敷地面積 | 1,019.08 m² [1] |
延床面積 | 637.46 m² [1] |
状態 | 完成 |
階数 | 地上3階 |
開館開所 | 1997年[2] |
所在地 | 〒252-0301 神奈川県相模原市南区鵜野森3丁目40-1 |
座標 | 北緯35度32分33.0秒 東経139度26分19.0秒 / 北緯35.542500度 東経139.438611度座標: 北緯35度32分33.0秒 東経139度26分19.0秒 / 北緯35.542500度 東経139.438611度 |
相模原市立鹿島台こどもセンター(さがみはらしりつかしまだいこどもセンター)は、神奈川県相模原市南区鵜野森に位置する児童厚生施設[3]。
概要
相模原市立鹿島台こどもセンターは、地域社会における子供たちの健全な育成を目的として設立された[4]。単なる遊び場としてだけでなく、子供たちが集い、遊び、学ぶための多機能な拠点としての役割を担っている。
機能
建築
鉄筋コンクリート造、地上3階建、延床面積637.44 m2[1]。地域に開かれた「緑のオアシス」となることを目指して、1996年に設計された[5]。下階には、地域活動の利便性を高めた集会室が設けられ、上階には中心となる高い天井と高窓から自然光が差し込むプレイルームの周囲に、その他の諸室が配置されている[5]。近年では、木造平屋建ての増築棟が計画されている[1]。
施設情報
周辺施設
脚注
- ^ a b c d “鹿島台こどもセンター改修及び増築工事[総合評価]”. 入札ネット +α. 建設データ株式会社. 2025年4月28日閲覧。
- ^ 相模原市議会議会局政策調査課 編「こども・若者未来局」『相模原市政の概要』(PDF) 令和2年度(2020)、2020年8月、181頁 。2025年4月28日閲覧。
- ^ a b c d “鹿島台こどもセンター”. 施設マップ. 相模原市. 2025年4月28日閲覧。
- ^ a b c d “こどもセンター”. 施設マップ. 相模原市. 2025年4月28日閲覧。
- ^ a b “鹿島台こどもセンター(平成8年設計)”. 有限会社創夢設計. 2025年4月28日閲覧。
外部リンク
- 鹿島台こどもセンター - 相模原市
- 相模原市立鹿島台こどもセンターのページへのリンク