白馬大仏とは? わかりやすく解説

白馬大仏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
白馬大仏
白馬大仏位置(長野県との県境に近い糸魚川市)

白馬大仏(はくばだいぶつ)は、新潟県糸魚川市大所にある大仏巨大仏)である。本項では大仏のある温泉地「白馬温泉」および温泉宿「白馬観光ホテル」についても触れる。

特徴

白馬観光ホテル

2002年当時の公式ウェブサイトによる[3][4]。当館はすでに閉館しており、建物も現存しない[5]

交通アクセス

公共交通機関
JR大糸線平岩駅から県道375号を南下、直線距離で1433メートル[6]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 白馬観光ホテル公式ウェブサイトでは本像を「世界最大」であると謳っていた[2]

出典

  1. ^ 『糸魚川市史 昭和編 年表・索引』(2007年3月31日、糸魚川市発行)37ページ。
  2. ^ a b c 白馬大仏でございます”. 白馬観光ホテル. 2002年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月16日閲覧。
  3. ^ 白馬観光ホテル館内情報”. 白馬観光ホテル. 2002年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月21日閲覧。
  4. ^ 白馬の湯でございます”. 白馬観光ホテル. 2002年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月21日閲覧。
  5. ^ 住田至朗 (2020年8月3日). “突然 山の中腹に巨大な大仏サマ【50代から始めた鉄道趣味】351”. 鉄道チャンネル (エキスプレス). https://tetsudo-ch.com/10408452.html 2022年5月21日閲覧。 
  6. ^ Mapion電話帳 白馬大仏像”. Mapion. ONE COMPATH. 2022年5月16日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯36度52分28秒 東経137度52分13秒 / 北緯36.87458度 東経137.87025度 / 36.87458; 137.87025





白馬大仏と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白馬大仏」の関連用語

白馬大仏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白馬大仏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白馬大仏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS