白鉛鉱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 鉱物 > 鉱物 > 白鉛鉱の意味・解説 

はくえん‐こう〔‐クワウ〕【白鉛鉱】

読み方:はくえんこう

炭酸鉛からなる鉱物無色白・灰色などで金剛光沢があり、板状錐状結晶斜方晶系。鉛の鉱石


白鉛鉱(Cerussite)

白鉛鉱
Magnet Mine,Waratah,Tasmania,Australia
PbCO3 画像の幅約1.7cm

針鉄鉱母岩に付く黄色結晶が白鉛鉱です。
この標本クロムを含むためChrome Cerussite呼ばれる特殊な
白鉛鉱で、特徴的な黄色結晶をしています。

白鉛鉱(Cerussite)

白鉛鉱
Mibladen,Morocco
PbCO3 標本の幅約5cm

水晶のような形をした白鉛鉱の結晶です。
薄紅色の重晶石と白鉛鉱の結晶母岩に付く有名産地の標本です。

白鉛鉱(Cerussite)

白鉛鉱
Vein #5,Nakhlak Mine,Anarak District,Iran
PbCO3 画像の幅約1.1cm

白鉛鉱が双晶により網状結晶した標本です。
母岩の上星のように結晶した白鉛鉱も付いてます。

白鉛鉱/モットラム石(Cerussite/on Mottramite)

白鉛鉱
Tsumeb Mine,Namibia
PbCO3/Pb(Cu,Zn)(VO4)(OH) 標本の幅約3cm

緑のモットラム石の上双晶をした白鉛鉱が付いている標本です。

白鉛鉱(Cerussite)

白鉛鉱
Tsumeb Mine,Tsumeb,Namibia
PbCO3 画像の幅約2.8cm

双晶により6角板状になった白鉛鉱の結晶です。
母岩表面付いている黄緑色鉱物モットラム石(Mottramite)です。

青鉛鉱(Linarite)/白鉛鉱(Cerussite)

青鉛鉱
Blanchard,New Mexico,USA
PbCu2+(SO4)(OH)2/PbCO3 画像の幅約9mm

写真中の青い結晶が青鉛鉱で、白い部分は白鉛鉱です。

青鉛鉱(Linarite)

青鉛鉱 青鉛鉱
兵庫県川辺郡猪名川町南田原 辻ヶ瀬鉱山
PbCu2+(SO4)(OH)2 画像の幅約2mm、標本の幅約2.6cm

先の尖った青い板柱結晶が青鉛鉱です。
母岩空隙鮮やかな青色をした青鉛鉱の小結晶が観察できます

「白鉛鉱」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



白鉛鉱と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白鉛鉱」の関連用語

白鉛鉱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白鉛鉱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS