男子大回転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 01:01 UTC 版)
「1993年アルペンスキー世界選手権」の記事における「男子大回転」の解説
2月9日11:00(一本目) 2月10日9:30(二本目) コース:高倉山、全長1364m、標高差370m、平均斜度15.75°最大斜度32.64°、旗門一本目52、二本目50 二本目が翌日に順延された。 エントリー88人、完走54人 FIS公式 順位国・地域氏名記録金 ノルウェー チェーティル・アンドレ・オーモット 2分15秒36 銀 ノルウェー ライナー・ザルツゲーバー 2分16秒23 銅 スウェーデン ヨハン・ワルナー 2分17秒27 4 スイス ウルス・ケーリン 2分17秒63 5 スイス ハンス・ピーレン 2分17秒75 6 オーストリア フーベルト・シュトロルツ 2分18秒16 7 ルクセンブルク マルク・ジラルデリ 2分18秒19 8 スイス スティーブ・ロハー 2分18秒22 9 ドイツ マルクス・ヴァスマイヤー 2分18秒26 10 ノルウェー オーレ・クリスチャン・フルセット 2分18秒34 23 日本 木村公宣 2分21秒01 32 日本 川口城二 2分24秒02 33 日本 押切敬司 2分24秒06 棄権 日本 石岡拓也 1本目途中棄権
※この「男子大回転」の解説は、「1993年アルペンスキー世界選手権」の解説の一部です。
「男子大回転」を含む「1993年アルペンスキー世界選手権」の記事については、「1993年アルペンスキー世界選手権」の概要を参照ください。
- 男子大回転のページへのリンク