用語・表記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/07 10:37 UTC 版)
e-ビジネスのeは、e-mail(電子メール)、e-money(電子マネー)など同様に、電子(エレクトロニック、electronic)を表す。IBMは「e-ビジネス」または「e-business」、オラクルは「E-Business」と表記した。 IBMはe-businessの公式ロゴでインターネットを連想させるよう、先頭の「e」をアットマーク(@)と似た文字を使用し、この文字は「e-businessロゴ」、「e-ロゴ」、「サークルe」、「e-in-a-circle」 などと呼ばれた。またサーバーのブランド名も eServer に統一され、先頭の「e」は同様の字体となったが、専用フォントが使用できない環境では「IBM e(e-businessロゴ)server」などの表記も併用された。
※この「用語・表記」の解説は、「e-ビジネス」の解説の一部です。
「用語・表記」を含む「e-ビジネス」の記事については、「e-ビジネス」の概要を参照ください。
- 用語・表記のページへのリンク