猫足とは? わかりやすく解説

ねこ‐あし【猫足/猫脚】

読み方:ねこあし

猫のように音を立てないで歩くこと。また、その歩き方

例の如く—にあるいて来て」〈漱石坊っちゃん

膳(ぜん)やなどの脚で、上部ふくらみ中ほどがやや細くなり、下部丸くなっていて、の足の形に似たもの


猫足

読み方:ネコアシ(nekoashi), ネコノアシ(nekonoashi)

ゲンノショウコ別称
フウロソウ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Geranium thunbergii


猫足

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 03:04 UTC 版)

猫足の椅子

猫足(ねこあし :Cabriole legs)とは、テーブルや椅子などの家具の脚の下部を、特有の形状に湾曲させたデザインのこと。猫脚カブリオールともいう[1]四足動物哺乳類の脚、特に有蹄動物の脚をまねたデザインを元としている。Cabrioleは、フランス語の「山羊のような跳躍」を意味する cabrioler を語源とする[2]

このデザインは、古代ギリシャ古代中国で見られたが、フランスイギリスオランダなどのヨーロッパでは18世紀初期に取り入れられた[3]。主にロココ様式、イギリスのクイーン・アン様式、フランスの15世様式の椅子などに顕著な例が見られる[4]。ヨーロッパではバロックルネサンス時代に、アカンサスをモチーフとした唐草文様の装飾が流行した。

また、生命力をイメージさせる天に向かって伸びる螺旋のデザインが、ルイ13世時代の家具デザインに好んで用いられた。ルイ14世の時代にはアカンサスを縦に引き延ばした波形が流行し、その造形が猫足のルーツとなった[5]ルイ15世の時代になると猫足はより優美に洗練され、椅子以外にもクローゼットやテーブルなどの脚部に盛んに取り入れられた。

19世紀後半には猫足のバスタブ(Clawfoot bathtub)がアメリカを中心に普及した。

脚注

  1. ^ 渡辺優『図解インテリア・ワードブック』建築資料研究社、1996。 
  2. ^ Ernest Joyce and Alan Peters. Encyclopedia of Furniture Making. Sterling Publishing Company, Inc., 1987, pp. 208–221.
  3. ^ Encyclopædia Britannica – Cabriole Leg
  4. ^ 渡辺優『図解インテリア・ワードブック』建築資料研究社、1996。 
  5. ^ 矢田部 2004, pp. 100–108.

参考文献

  • 矢田部英正『椅子と日本人のからだ』晶文社、2004年。ISBN 4794965966 

関連項目


猫足(ねこあし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/08 09:40 UTC 版)

海賊船ナプナコリ号の冒険」の記事における「猫足(ねこあし)」の解説

ナプナコリ号の乗組員である10歳程の少年以前自分乗っていた船が突然いなくなり途方繰れていたところをナプナコリ号に拾われ過去がある。

※この「猫足(ねこあし)」の解説は、「海賊船ナプナコリ号の冒険」の解説の一部です。
「猫足(ねこあし)」を含む「海賊船ナプナコリ号の冒険」の記事については、「海賊船ナプナコリ号の冒険」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「猫足」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猫足」の関連用語

猫足のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猫足のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猫足 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海賊船ナプナコリ号の冒険 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS