特急とまも号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 05:11 UTC 版)
苫小牧駅・イオンモール苫小牧・沼ノ端駅北口 - (日高自動車道) - 厚賀橋・新冠・静内・三石総合町民センター・浦河町役場・様似・えりも 2021年(令和3年)4月1日運行開始。日高本線部分廃止に伴い、様似駅で列車に乗り継いでいた時と同等の時間で結び、広域の通院や買い物等の利便性を向上するために新設された。運行開始からの半年で約700万円の赤字となっている。2022年(令和4年)4月1日から乗客数の改善を図るため停車箇所を11箇所増やし、2022年(令和4年)6月1日からは、乗客へのアンケートを基にトイレや車いす用エレベーターを設置した新車両が導入された。
※この「特急とまも号」の解説は、「日勝線」の解説の一部です。
「特急とまも号」を含む「日勝線」の記事については、「日勝線」の概要を参照ください。
- 特急とまも号のページへのリンク