2021年現在の設定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 00:55 UTC 版)
「北海道フリーパス」の記事における「2021年現在の設定」の解説
北海道内の在来線特急・急行・快速列車およびSL列車の普通車指定席を最大6回まで利用することが可能である。特急・急行・普通列車の自由席は何度でも利用できる。指定席を7回以上する場合、7回目からは運賃のみ有効で別途、無割引の料金が必要。グリーン車を利用の場合は、運賃のみ有効で別途、グリーン料金の他、特急料金も必要である。 北海道新幹線および道南いさりび鉄道線は利用できない。 バス路線は、他社と共同運行を行う都市間バス路線の「高速おたる号」・一般路線バスの「空知線」の一部はジェイ・アール北海道バス担当便のみ利用可能。「高速あさひかわ号」・「流氷もんべつ号」・「ポテトライナー」・「高速えりも号」・「高速ひろおサンタ号」・「特急ひだか優駿号」・「特急とまも号」は利用できない。
※この「2021年現在の設定」の解説は、「北海道フリーパス」の解説の一部です。
「2021年現在の設定」を含む「北海道フリーパス」の記事については、「北海道フリーパス」の概要を参照ください。
- 2021年現在の設定のページへのリンク