牟田泰三とは? わかりやすく解説

牟田泰三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 04:43 UTC 版)

牟田 泰三(むた たいぞう、1937年6月1日 - )は、日本物理学者である。理学博士。研究分野は、理論物理学素粒子論

経歴

福岡県久留米市出身。福岡県立明善高等学校九州大学理学部物理学科卒業、東京大学大学院数物系研究科物理学専攻修了(理学博士)。京都大学理学部助手、同大学基礎物理学研究所助教授を経て、1982年から2001年まで広島大学理学部教授2001年より2007年5月21日まで、広島大学学長。 2007年10月より2009年6月まで、福山大学学長。2011年から2015年まで、マツダ株式会社社外取締役。

広島大学学長在任中、同大相撲部をモデルとした映画「ちゃんこ」に学長役として特別出演した。また、本人が授業中に話した逸話として、自分の名前をもじって「たいそう無駄」という張り紙をオフィスのドアに張っていたという話がある。

受賞・栄典

著書

  • "Foundations of Quantum Chromodynamics" (World Scientific Pub. Co.)
  • 『電磁力学』(岩波書店、2001年)
  • 『語り継ぎたい湯川秀樹のことば - 未来を過去のごとくに』(丸善、2008年)
  • 『量子力学 - 現代的アプローチ -』(裳華房、2017年)
  • 『心のめばえ アヤと過ごすジイジのほのぼの日記』(プレスネット、2019年)

脚注

  1. ^ 平成25年春の叙勲 瑞宝重光章受章者” (PDF). 内閣府. p. 3 (2013年4月). 2013年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月7日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「牟田泰三」の関連用語

牟田泰三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牟田泰三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの牟田泰三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS