焼酒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > > > 焼酒の意味・解説 

焼酒(しょうしゅ)

中国語焼酒(しゃおぢいう)から由来した焼酎の古い呼び名中国では焼刀子ともいう。唐代白楽天の詩に「焼酒初メテ開キ 琥珀香(こはくかん)バシ」とあり、同時代の雍陶(ようとう)は「成都ニ致ツテヨリ 焼酒熟ス」とうたい中国白酒ぱいちゅう)の唐代起源説のもととなった当時焼酒は暖酒と同義語用いられたのではないかという説もある。北宋の人田錫(でんしゃく)は『麹(きく)本草』で珍品として暹羅しゃむろ)国(タイ)の焼酒を紹介し元代に入ると『居家必用事類全集』に南蛮焼酒法の記述がある。明代では焼酒とともに火酒の名も現れるが、『本草綱目』にある焼酒の名が『本朝食鑑』や『食物本草』などに引用され江戸時代多くの書に焼酒と記されるようになった思われる。焼酒とは酒を焼く、すなわち蒸留してつくったものを意味しブランデーの語源となったオランダ語のbrandewijn(ぶらんでうえいん)すなわち「焼いたワイン」に通じるものがある。




焼酒と同じ種類の言葉

このページでは「焼酎・泡盛用語集」から焼酒を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から焼酒を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から焼酒を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「焼酒」の関連用語

焼酒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



焼酒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2024.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS