滋賀県道298号常磐木音羽線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 14:45 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年4月) |
一般県道 | |
---|---|
滋賀県道298号 常磐木音羽線 一般県道 常磐木音羽線 | |
総延長 | 4.5 km |
起点 | 高島市安曇川町常磐木【北緯35度20分39.3秒 東経136度0分38.3秒 / 北緯35.344250度 東経136.010639度】 |
終点 | 高島市音羽【北緯35度18分18.1秒 東経136度0分6.7秒 / 北緯35.305028度 東経136.001861度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
福井県道・滋賀県道23号小浜朽木高島線 滋賀県道297号安曇川高島線 滋賀県道295号市場野田鴨線 滋賀県道296号畑勝野線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
滋賀県道298号常磐木音羽線(しがけんどう298ごう ときわぎおとわせん)は、滋賀県高島市を通る一般県道である。
概要
バイパスが旧道の東側に走り、交わる部分もある。
路線データ
- 起点:高島市安曇川町常磐木(福井県道・滋賀県道23号小浜朽木高島線交点)
- 終点:高島市音羽(高島海洋センター前交差点、滋賀県道296号畑勝野線交点)
- 総延長:4.5 km
路線状況
バイパス
- 高島市安曇川町常磐木
- 高島市安曇川町田中 - 八田川橋
道路施設
橋梁
- 初池橋(青井川、高島市)
- 八田川橋(八田川、高島市)
- 野田橋(鴨川、高島市)
- 和田打川橋(和田打川、高島市)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
福井県道・滋賀県道23号小浜朽木高島線 | 安曇川町常磐木 | 起点 |
滋賀県道297号安曇川高島線 | 安曇川町田中 | 田中交差点 |
滋賀県道295号市場野田鴨線 | 野田 | |
滋賀県道296号畑勝野線 | 音羽 | 高島海洋センター前交差点 / 終点 |
沿線
関連項目
固有名詞の分類
- 滋賀県道298号常磐木音羽線のページへのリンク