滋賀県・琵琶湖への意識とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 滋賀県・琵琶湖への意識の意味・解説 

滋賀県・琵琶湖への意識

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 15:33 UTC 版)

琵琶湖の水止めたろか」の記事における「滋賀県・琵琶湖への意識」の解説

琵琶湖位置する滋賀県日本最大の湖として知名度の高い琵琶湖比べて全国的に知名度低く過去には 「近江県」「琵琶湖県」などに県名変更する是非を問う世論調査実施したこともあった。 琵琶湖近畿地方に住む人々にとって欠かせない水源であることから「近畿の水瓶」などと呼ばれることもある。しかし滋賀県側は、1995年稲葉稔知事が「水瓶」との表現不快感を示す答弁をおこなうなど、琵琶湖を「水瓶」と呼ぶ表現避けている。これは、滋賀県民にとって自県の象徴存在である琵琶湖を、いわばたんなる貯水ダム一種として扱われては県民感情大きく損なうとの理由よるものである。 滋賀県・京都府大阪府住民対象にした1995年アンケート調査によると、「琵琶湖が持つ価値」への回答として「水道用水」を選んだ人の割合は、滋賀県58パーセントに対して2府は72パーセントと差が見られた。さらに「琵琶湖将来大切なもの」への回答としては、2府においては水資源の量の確保」(49パーセント)が「水質保全」(26パーセント)を上回ったのに対し滋賀県においては水資源の量の確保」(32パーセント)は「水質保全」(42パーセント)を下回っており、意識ズレ見られる野田 (2001, p. 232)はこの調査参照し滋賀県以外の住民渇水時などには水源として琵琶湖意識するが、普段はその存在別段気に留めていないのだと結論づけている。

※この「滋賀県・琵琶湖への意識」の解説は、「琵琶湖の水止めたろか」の解説の一部です。
「滋賀県・琵琶湖への意識」を含む「琵琶湖の水止めたろか」の記事については、「琵琶湖の水止めたろか」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「滋賀県・琵琶湖への意識」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滋賀県・琵琶湖への意識」の関連用語

1
8% |||||

滋賀県・琵琶湖への意識のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滋賀県・琵琶湖への意識のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの琵琶湖の水止めたろか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS