源平対立時代とは? わかりやすく解説

源平対立時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 09:15 UTC 版)

菊池氏」の記事における「源平対立時代」の解説

院政時代全国在地支配層は、こぞって中央の有力者荘園寄進してその庇護を受け、院の武者として勢力拡大しようとした。4代菊池経宗5代菊池経直が鳥羽院武者記録されていることからも、菊池氏がその例に漏れなかったことが推定されるこのころまでに菊池氏一族中に在地名を名乗る者が現れ菊池氏一族肥後国在地勢力として定着拡散して行ったことが分かる平家台頭後は日宋貿易に熱心だった平清盛肥後守就任するなど、平家による肥後国統制強化される菊池氏平家の家人化したが、1180年治承4年源頼朝兵を挙げると翌1181年養和元年6代菊池隆直養和の乱を起こして平家反抗した。隆直は翌年平貞能率い追討軍に降伏し以後平家の家人として治承・寿永の乱源平合戦)に従軍したものの、壇ノ浦の戦いにおよんで源氏方に寝返り御家人名を連ねた源平の間を揺れ動いたことで頼朝疑念招き、隆直への恩賞守護任じられ少弐氏大友氏島津氏遠く及ばず逆に多く関東御家人本拠地周囲配置され、その牽制受けた

※この「源平対立時代」の解説は、「菊池氏」の解説の一部です。
「源平対立時代」を含む「菊池氏」の記事については、「菊池氏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「源平対立時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

源平対立時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源平対立時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの菊池氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS