清水宏_(コメディアン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 清水宏_(コメディアン)の意味・解説 

清水宏 (コメディアン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 09:57 UTC 版)

しみず ひろし
清水 宏
生年月日 (1966-01-21) 1966年1月21日(58歳)
出生地 愛知県[1]
血液型 O型
職業 タレント声優
ジャンル バラエティアニメ
活動期間 1985年 -
公式サイト 清水宏オフィシャルウェブサイト
主な作品
ラジオ番組「オールナイトニッポン
アニメ
こちら葛飾区亀有公園前派出所」「おねがいマイメロディ」他
テンプレートを表示

清水 宏(しみず ひろし、1966年1月21日[1] - )は、日本お笑いタレントコメディアン声優である。愛知県出身[1]血液型はO型[1]早稲田大学演劇研究会を母体とした劇団山の手事情社の出身(1985年 - 1994年[1]石井光三オフィス所属[2]を経て現在はフリー[3]。日本スタンダップコメディ協会、会長。

概要

ハイテンションで大量の汗をかき、声を張り上げながら演じる「やる気マンマン男」という持ちネタがある。またシンバル漫談という、小ネタと小ネタの間にシンバルを鳴らす持ちネタ、ゴルフ乗馬など様々な競技などに何の技術も持たない初心者ながら挑戦する「冒険ルポトーク」という体当たりな企画も行っている[4]。この企画を始めたきっかけは、自分の強いエネルギーや感受性、一方で物凄いショックを受けたりするなどの特性を活かせて、わくわくするのを見せたいと思ったことだったという[5]。また「映画予告編」という「もしもこんな映画があったらこんな予告編」的なシリーズネタがある[6]

オールナイトニッポン内の企画で、早稲田大学を再受験し合格した[7]

今まで二度、日比谷野外音楽堂でワンマンお笑いライブ『清水宏の真夏の大作戦!!〜やる気マンマン!日比谷ワンマン!〜』(2007年8月8日[8]、『清水宏の炎の演劇部!〜夏だ!野音だ!しみんぐスーン!!』(2009年8月7日)を行った[9]、『特に二度目は、突然の豪雨の中、異様な熱気に包まれた[10]

また地元・東海地方のローカル番組にも出演している。名古屋弁のオバサンというキャラクターネタがある[11]

近年はメディアへの出演はほとんど行っておらず、2016年にぜんじろうと立ち上げた「日本スタンダップコメディ協会」(2024年4月11日解散)を中心に、舞台での漫談(=スタンダップコメディ)に専心している。2011年のエディンバラ・フェスティバル・フリンジ出場など、海外での活動も積極的に行っている。

出演番組

バラエティ

テレビドラマ

舞台

  • ナイロン100℃公演
    • カラフルメリィでオハヨ'97 〜いつもの軽い致命傷の朝〜(1997年)
    • ロンドン→パリ→東京(1999年)
    • 東京のSF(2002年)
    • シャープさんフラットさん(2008年)
  • 押忍!!ふんどし部!(再演)(2012年) - 車先輩 役
  • 青木豪演出「十二夜」(2020年3月) - フェステ 役

テレビアニメ

劇場アニメ

ゲーム

ラジオ

ネット番組

脚注

外部リンク


「清水宏 (コメディアン)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清水宏_(コメディアン)」の関連用語

清水宏_(コメディアン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清水宏_(コメディアン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清水宏 (コメディアン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS