池田信雄とは? わかりやすく解説

池田信雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 13:12 UTC 版)

池田 信雄(いけだ のぶお、1947年5月13日 - )は、日本のドイツ文学者東京大学名誉教授。専門は、近現代ドイツ文学研究。

経歴

東京都中野区出身。旧姓福井。東京都立西高等学校卒業[1]後、旧・東京都立大学人文学部独文学科にて種村季弘川村二郎に師事し、1971年に卒業[2]。1973年、同大学院修士課程修了。1975年、名古屋大学教養部講師、1976年から1978年まで妻の池田香代子とともにボン大学エアランゲン大学に留学。帰国後名古屋大学助教授を経て、1982年に東京大学教養学部助教授[2]。1991年から1993年までトリーア大学客員教授。1993年東京大学教授。2012年定年退任、名誉教授。2014年からドイツ南部のバーデン=ヴュルテンベルク州のウンメンドルフに住む。

2003年から2005年まで、日本独文学会会長。2009年より東京大学バリアフリー支援室長。 2010年4月から東京大学生協理事長[2]

ドイツロマン派の研究、ドイツ語授業のかたわら、現代ドイツ・オーストリア文学の紹介も行う。文学作品の翻訳のほか、ヴィム・ヴェンダースの『さすらい』、『ベルリン・天使の詩』(共訳)、『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』など、ドイツ映画の字幕翻訳も手がける。

著書・訳書

単著

  • 『Erikoのドイツ体験記 ビデオで綴る』同学社、1991年
  • 『はなしのわかるドイツ文法』 朝日出版社、2002年

共著・共編著

訳書

脚注

  1. ^ 東京都立西高等学校同窓会 (1987年). 創立50周年記念全員名簿. p. 174 
  2. ^ a b c 東京大学 濱田純一総長|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)”. www.univcoop.or.jp. 2021年1月18日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田信雄」の関連用語

池田信雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田信雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田信雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS