江別市立大麻西小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江別市立大麻西小学校の意味・解説 

江別市立大麻西小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 23:59 UTC 版)

江別市立大麻西小学校
北緯43度04分04.17秒 東経141度29分00.05秒 / 北緯43.0678250度 東経141.4833472度 / 43.0678250; 141.4833472座標: 北緯43度04分04.17秒 東経141度29分00.05秒 / 北緯43.0678250度 東経141.4833472度 / 43.0678250; 141.4833472
国公私立の別 公立学校
設置者 江別市
設立年月日 1971年昭和46年)12月15日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B101221700090
小学校コード B101221700090
校舎面積 4,206m²
所在地 069-0843
江別市大麻扇町1
外部リンク 公式ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

江別市立大麻西小学校(えべつしりつおおあさにししょうがこう)は、北海道江別市大麻扇町にある市立の小学校である[1]1971年昭和46年)12月15日設立[1]

校区

大麻西小学校の校区は以下の通りである[2]

  • 大麻(224番地、226番地-228番地、230番地-243番地、277番地-278番地、280番地-287番地、291番地-293番地、295番地-297番地、489番地、492番地-494番地、511番地、520番地)

教育目標等

2024年度(令和6年度)現在の教育目標等は以下の通りである[3]

教育目標
  • 健康で、たくましい子どもの育成
  • 思いやりのある、優しい子どもの育成
  • ねばり強くやりぬく子どもの育成
  • よく考え、進んで学ぶ子どもの育成
目指す子供像
  • - 明るく たくましい子ども
  • - ささえ合う 優しい子ども
  • - にげずに やりぬく子ども
  • - しんけんに 学び合う子ども

教育活動

特色のある教育活動として、以下のものが挙げられる[1]

地域一体型・学校顔づくり事業
  • 花を愛し、花で学校を飾る取り組み - 「全校花づくり事業」
  • 麻西小の心と体を育てるボランティア - 豊かな心健やかな体の育成
確かな学力をつける教育
  • 算数のTT指導及び習熟度別指導
  • 理科専科による専門的な授業
  • 週2回の朝学習実施
  • 支援員・ボランティアの効果的活用
明るくたくましい子を育てる教育
  • 児童会による朝の挨拶運動の実施
  • 縄跳び検定の実施
  • 「どさん子元気アップチャレンジ」への挑戦
豊かな心を育てる教育
思いやりと助け合いの気持ちを育む教育
  • 大麻まんまるこども園との交流活動(学校農園の活動・授業参観等)

児童数・学級数

学年 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 特別支援
学級数 2 1 2 2 2 2 3 14
児童数 39 34 42 48 45 50 6 264

2024年令和6年)5月1日現在[1]

沿革

学校の沿革は以下の通りである[1]

脚注

  1. ^ a b c d e 江別市立大麻西小学校”. 江別市. 2024年8月15日閲覧。
  2. ^ 小中学校通学区域”. 江別市. 2024年8月15日閲覧。
  3. ^ 江別市立大麻西小学校 教育目標”. 2024年8月15日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  江別市立大麻西小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江別市立大麻西小学校」の関連用語

江別市立大麻西小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江別市立大麻西小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江別市立大麻西小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS