残影の夜が明ける時から登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/24 13:13 UTC 版)
「時計仕掛けのレイライン」の記事における「残影の夜が明ける時から登場」の解説
アーデルハイト・リッター・フォン・ヴァインベルガー (Adelheid Ritter von Weinberger) 声:白月かなめ 老舗の香水メーカー、ヴァインベルガー家の若き女当主を務めるドイツ人。魔術道具の調合や扱いに長けている。お屋敷育ちのお嬢様であり、男性から触れられる事に全く慣れていない。 ドイツ人女性の名前であるアーデルハイトの綴りの短縮形はハイジであり、本編でも三厳などからそう呼ばれている。 ルートヴィヒ・リッター・フォン・ヴァインベルガー (Ludwig Ritter von Weinberger) 声:有村祥 通称ルイ (Louis)。アーデルハイトと常に行動を共にしている長身の執事。 聖護院 百花(しょうごいん ももか) 声:涼屋スイ 風紀委員を束ねる風紀委員長であり最上級生。鍔姫・静春が風紀委員を脱退したことにより表舞台に出てきた。 久我 満琉(こが みちる) 声:shizuku 主人公・久我三厳の妹で、本当の久我満琉。 諏訪 葵(すわ あおい) 声:藤乃理香 昼の天秤瑠璃学園1年生。本作では初登場の西寮の生徒。 伏見 みお(ふしみ みお) 声:倉田まりや かつて久我家の近くに住んでいた三厳の幼馴染。現在は三厳の通院先の病院で看護師として働いている。 ぴぃちゃん 声:まきいづみ 諏訪葵が遺品で作り出したホムンクルス。
※この「残影の夜が明ける時から登場」の解説は、「時計仕掛けのレイライン」の解説の一部です。
「残影の夜が明ける時から登場」を含む「時計仕掛けのレイライン」の記事については、「時計仕掛けのレイライン」の概要を参照ください。
- 残影の夜が明ける時から登場のページへのリンク