森田浩一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 評論家 > 評論家 > 日本の評論家 > 森田浩一郎の意味・解説 

森田浩一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 14:49 UTC 版)

もりた こういちろう

森田 浩一郎

M. D.
生誕 1925年11月17日
東京都
死没 (2017-03-08) 2017年3月8日(91歳没)
東京都
死因 老衰
国籍 日本
教育 熊本大学医学部医学科
職業 医学博士
親戚 長男:森田豊医師ジャーナリスト
医学関連経歴
専門 代謝内科産婦人科など
受賞 藍綬褒章勲四等旭日小綬章

森田 浩一郎(もりた こういちろう、1925年11月17日 - 2017年3月8日[1])は、東京都出身の医学博士医学者医事評論家

学校法人神田女学園理事長[2]崇城大学客員教授、杉村病院名誉院長[3]。長男は、医師・医療ジャーナリストの森田豊。

人物

文京区立誠之小学校旧制麻布中学校旧制成城高等学校理科乙類を経て、1951年昭和26年)に熊本大学医学部を卒業[4]

日本医師会常任理事、上智大学文学部教授などを歴任[3]した。

全国各地で講演のほかにニッポン放送テレフォン人生相談』にレギュラー回答者として出演した。愛する二人別れる二人などのテレビ番組に出演した[5]

1959年11月に「産婦人科領域に於ける二、三の自律神経性疾患の皮膚毛細血管像に関する研究 」で熊本大学から医学博士[6]を授与される。

2017年3月8日に老衰により91歳で死去し、4月7日午前11時から帝国ホテルでお別れ会が催された。

受賞歴

著作

  • 『女の歓ばせ方』1980年、ごま書房
  • 『天風先生の教え:ほんとうの健康を導く「心身統一法」に学ぶ』2006年、ゴマブックス、ISBN 4-7771-0291-2

脚注

  1. ^ “森田浩一郎氏死去(医事評論家、元日本医師会常任理事)”. 時事おくやみ. (2017年3月10日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030901415&g=obt 2017年3月10日閲覧。 
  2. ^ 理事長メッセージ”. 神田女学園中学校・高等学校. 2011年1月18日閲覧。
  3. ^ a b c d 『天風先生の教え:ほんとうの健康を導く「心身統一法」に学ぶ』:著者紹介”. 紀伊國屋書店 (2006年). 2011年1月18日閲覧。
  4. ^ 森田浩一郎プロフィール”. システムブレーン. 2011年1月18日閲覧。
  5. ^ 医事評論家の父、森田浩一郎(91歳)、死去”. 医師・ジャーナリスト 森田豊のオフィシャルブログ Powered by Ameba. 2017年3月14日閲覧。
  6. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森田浩一郎」の関連用語

森田浩一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森田浩一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森田浩一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS