桑村猪平とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桑村猪平の意味・解説 

桑村猪平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/08 01:03 UTC 版)

桑村猪平
くわむら いへい
生年月日 1851年5月
出生地 徳島県徳島市
没年月日 (1925-07-06) 1925年7月6日(74歳没)
前職 徳島市長

第5代 徳島市長
当選回数 1回
在任期間 1902年12月1日 - 1906年8月31日
テンプレートを表示

桑村 猪平(くわむら いへい、1851年5月嘉永4年4月)- 1925年大正14年)7月6日)は、日本政治家。元徳島市長徳島県徳島市佐古出身。

経歴

1851年嘉永4年)、阿波国・佐古台所町(現在の徳島市佐古)に生まれた[1]

1876年明治9年)、第一大区(後の名東郡)二等副戸長に就任。1878年(明治11年)に佐古村戸長兼学区取締に就任[1]1889年(明治22年)、徳島市収入役に就任。1890年(明治23年)、同市助役となる。1902年(明治35年)に徳島市長に就任し1906年(明治39年)まで務めた[1]

1925年大正14年)7月6日、没する[2]

脚注

  1. ^ a b c 『日本の歴代市長 第3巻』p285
  2. ^ 『阿波人物誌』p87

参考文献

  • 『阿波人物誌』原田印刷出版、1973年。
  • 『日本の歴代市長 第3巻』 歴代知事編纂会、1985年。


公職
先代
高井幸雄
徳島市長
第5代:1902 - 1906
次代
一坂俊太郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑村猪平」の関連用語

桑村猪平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑村猪平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑村猪平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS