桐生市水道局高区量水室
| 名称: | 桐生市水道局高区量水室 |
| ふりがな: | きりゅうしすいどうきょくこうくりょうすいしつ |
| 登録番号: | 10 - 0018 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造,建築面積6.2㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和7 |
| 代表都道府県: | 群馬県 |
| 所在地: | 群馬県桐生市堤町1-2816-11 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 群馬県近代化遺産(建造物等)総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 高区配水池と低区配水池との間の低区配水池寄りに位置する鉄筋コンクリート造の小規模な建物。屋根や入口に円弧状の曲線を巧みに用いる意匠やスクラッチタイルを張った腰壁等に,時代の特徴がよく表れている。 |
| 建築物: | 松ノ木発電所 桃山配水計量室 桐生市水道局低区量水室 桐生市水道局高区量水室 桐生市立西公民館本館 桐生市立西公民館機械室 横浜市西谷浄水場濾過池整水室上屋3号棟 |
- 桐生市水道局高区量水室のページへのリンク