柳とは? わかりやすく解説

やぎ【柳】

読み方:やぎ

やなぎ。多く他の語複合して用いられる。「青—」「川—」

恋しけば来ませわが背子垣内(かきつ)—末(うれ)摘み枯らし我立ち待たむ」〈万・三四五五〉


やなぎ【柳】

読み方:やなぎ

ヤナギ科ヤナギ属落葉樹総称一般に湿地多く低木または高木で、はふつう互生する雌雄異株。主に早春、花が穂状か尾状につき、種子白毛があって風で飛び柳絮(りゅうじょ)という。街路樹庭園などにされ、材は器具薪炭用。コリヤナギ・ネコヤナギなど多くの種があるが、細長いシダレヤナギをさすことが多い。ヤナギ科双子葉植物は約350種が北半球温帯地域中心に分布し、ケショウヤナギ・オオバヤナギ・ヤマナラシ・ポプラなども含まれる。《 春》「田一枚植ゑて立ち去る—かな/芭蕉

襲(かさね)の色目の名。表は白、裏は青、または萌葱(もえぎ)。柳襲

柳色」の略。

柳の画像
(2)

やなぎ【柳】

読み方:やなぎ

姓氏の一。

[補説] 「柳」姓の人物
柳宗理(やなぎそうり)
柳宗悦(やなぎむねよし)


りゅう【柳】

読み方:りゅう

常用漢字] [音]リュウリウ)(漢) [訓]やなぎ

[一]リュウ

木の名。ヤナギ。特に、シダレヤナギ。「柳絮(りゅうじょ)・柳緑花紅垂柳翠柳(すいりゅう)・楊柳花柳界

柳ののように細いこと。「柳眉(りゅうび)・柳腰蒲柳(ほりゅう)」

[二]〈やなぎ〉「柳腰糸柳川柳

難読青柳(あおやぎ)・柳葉魚(ししゃも)・柳川(やながわ)


りゅう〔リウ〕【柳】

読み方:りゅう

二十八宿の一。南方第三宿。海蛇座頭部にあたる。ぬりこぼし柳宿



このページでは「デジタル大辞泉」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から柳を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
96% |||||

9
96% |||||

10
96% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS