松崎泰治とは? わかりやすく解説

松崎泰治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 05:34 UTC 版)

松崎 泰治
基本情報
国籍 日本
出身地 山口県防府市
生年月日 (1952-07-14) 1952年7月14日
没年月日 2011年7月??
身長
体重
177 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
プロ入り 1976年 ドラフト2位
初出場 1979年4月30日
最終出場 1981年7月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

松崎 泰治(まつざき やすじ、1952年7月14日 - 2011年7月[1])は、山口県防府市出身のプロ野球選手内野手)。右投右打。

来歴・人物

防府商業高では、1969年秋季県大会準決勝に進むが柳井商工に敗退。翌1970年夏の大会でも西中国大会1回戦で安来高に敗れる。 高校卒業後は、社会人野球協和発酵に入団。1975年にはチームとして25年目の都市対抗初出場を果たす[2]。その後も好守好打の内野手として活躍。

1976年プロ野球ドラフト会議ヤクルトスワローズから2位指名を受け入団。

1980年には4試合、1981年には3試合に三塁手として先発出場するが、レギュラーには届かず1982年限りで現役引退。

1980年10月11日イースタンのロッテ戦にてサイクル安打を記録している。

アニメ『新巨人の星』49話「華麗なる復帰」では、紅白戦の一塁走者として登場。花形満の挟殺プレーでアウトになっている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1979 ヤクルト 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
1980 7 25 24 5 9 0 0 0 9 3 2 0 0 0 1 0 0 2 0 .375 .400 .375 .775
1981 26 18 17 5 1 0 0 0 1 0 2 1 0 0 1 0 0 4 0 .059 .111 .059 .170
通算:3年 37 43 41 10 10 0 0 0 10 3 4 1 0 0 2 0 0 6 0 .244 .279 .244 .523

記録

背番号

  • 48 (1977年 - 1982年)

脚注

  1. ^ 残念です・・・・ - 新橋 『さつま料理 かご』” (2011年7月25日). 2023年4月18日閲覧。
  2. ^ 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松崎泰治」の関連用語

松崎泰治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松崎泰治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松崎泰治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS