来歴、活動等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 03:29 UTC 版)
日本人の父とハンガリー人の母のもとに、群馬県高崎市で生まれる。6歳で単身ハンガリーに留学し、祖父母の家からバルトーク音楽小学校に通う。11歳の時に飛び級でリスト音楽院に入学し、エックハルト・ガーボル、ケヴェハージ・ジュンジ 、ワグナー・リタらに師事。2006年に日本に帰国し、東京音楽大学付属高等学校に編入。清水和音、迫昭嘉、三浦捷子らに師事。2008年バルトーク国際ピアノコンクール優勝(ハンガリー)。2009年にシャネルピグマリオン・デイズ アーティストに選出される。2010年にリリースされたデビューアルバム「プレイズ・リスト」がレコード芸術特選盤に選出される。東京音楽大学ピアノ演奏家コースを首席で卒業、同大学院器楽専攻鍵盤楽器研究領域を修了。2011年に第12回ホテルオークラ音楽賞を、2012年には第22回出光音楽賞を受賞。2012年第4回C.I.V.C.ジョワドヴィーヴル賞を受賞。2013年第10回上毛芸術文化賞音楽部門を受賞。2017年4月よりNHK-FMリサイタル・ノヴァ副支配人に就任。2019年公開の映画「蜜蜂と遠雷」にてピアノ演奏(マサル・カルロス・レヴィ・アナトール演奏部分)を担当した。 キシュマロシュ名誉市民(ハンガリー)、スタインウェイ・アーティスト。
※この「来歴、活動等」の解説は、「金子三勇士」の解説の一部です。
「来歴、活動等」を含む「金子三勇士」の記事については、「金子三勇士」の概要を参照ください。
- 来歴、活動等のページへのリンク